to HOME 分類 キーワード
◎キーワードで探す
書名
副題
著者
発行者
縦横
付記
所蔵館 A:人形劇の図書館  B:飯田文化会館  C:川本人形美術館  D:竹田人形館
<  347   348   349   350   351    352   353   354   355   356   357   >
 最初  戻る  進む  最後
書名/副題著者 発行者/発行年縦×横/頁付記
所在
詳細
げんぞんさいこのげきじょうかねまるざ

現存最古の劇場 金丸座

  
くさなぎきんしろう

草薙金四郎
香川県教科図書株式会社

1955年4月
縦:176
横:127
頁:81


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とくべつてんほんごうざのじだい

特別展 本郷座の時代

  記憶のなかの劇場・映画館
ぶんきょうふるさとれきしかん

文京ふるさと歴史館
文京区教育委員会

1996年10月
縦:287
横:211
頁:63


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
しじつとしばいと

史實と芝居と

  江戸の人物
みたむらとびうお 

三田村鳶魚 
青蛙房

1956年3月
縦:191
横:139
頁:328


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
なにわそうしょだい15

浪速叢書 第十五

  
ふなこしせいいちろう

船越政一郎 編
浪速叢書刊行會

1927年12月
縦:225
横:160
頁:607


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
よせほうろうき

寄席放浪記

  
いろかわたけひろ

色川武大
廣済堂

1989年7月
縦:188
横:130
頁:360


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
もくろくよーろっぱりょこうからもちかえられたおさないかおるのえんげきえはがき

目録:ヨーロッパ旅行から持ち帰られた小山内薫の演劇絵葉書

  慶応義塾図書館蔵
みやしたけいぞうこだいらまいこ

宮下敬三・小平麻衣子
慶応義塾図書館

1995年5月
縦:296
横:210
頁:118


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
つきじしょうげきじょう50ねんてん

築地小劇場50年展

  新しい民衆のなかへ
にほんえんげききょうかいつきじしょうげきじょう50ねんてんじっこういいんかい

日本演劇協会・築地小劇場50年展実行委員会
西部百貨店 渋谷店

1973年
縦:258
横:189
頁:52
昭和48年5月17日~22日

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
いちかわえびぞうばんどうたまさぶろうとくべつこうえん

市川海老蔵・板東玉三郎特別公演

  十二代目市川団十郎襲名披露に魁けて
きょうどうつうしんしゃ

共同通信社


縦:360
横:260
頁:36


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
かぶきふるのうびかたろぐNo.7

歌舞伎古能美 (カタログ) No.7

  




縦:297
横:210
頁:38


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
かぶきぽすたーしゅう

歌舞伎ポスター集

  国立劇場開場25周年記念 
こくりつげきじょう

国立劇場
日本芸術文化振興会

1991年11月
縦:297
横:212
頁:77


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
きょうのかぶきてん

京の歌舞伎展

  四条河原芝居から南座まで
きょうとふきょうとぶんかはくぶつかん

京都府京都文化博物館編
京都府京都文化博物館

1991年12月
縦:297
横:210
頁:190
開館3周年記念特別展

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
びとかぶき

美と歌舞伎

  阿国から菊五郎まで 大歌舞伎美展
おおかぶきびてんじっこういいんかい

大歌舞伎美展実行委員会編
東京新聞事業局

1973年10月
縦:248
横:255
頁:70


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
げいのうしけんきゅうNO.129 

藝能史研究 NO.129 

  「明治前期の福島県における芸能興行の動向」 ほか


藝能史研究会

1995年4月
縦:258
横:183
頁:80


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
こくりつげきじょうだい16かいみんぞくげいのうこうえん

国立劇場第十六回民俗芸能公演

  播州歌舞伎と大阪俄
こくりつげきじょうじぎょうぶ

国立劇場事業部
国立劇場事業部

1973年3月
縦:258
横:209
頁:16


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
えどこうきかぶきしりょうてんもくろく

江戸後期 歌舞伎 資料展目録

  
こくりつこっかいとしょかん

国立国会図書館
国立国会図書館

1981年10月
縦:257
横:183
頁:71
会期:昭和56年10月28日~11月6日

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
にしきえにみるえどめいじのげきじょう

錦絵にみる江戸 明治の劇場

  平成4年4月4日~7月25日
こくりつげきじょうしりょうしつ

国立劇場資料室
国立劇場

1992年4月
縦:255
横:180
頁:20
図録

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ぶたいとぎんまくのせかい

舞台と銀幕の世界

  池田の呉服座・明治座と昭和大阪芸能史
いけだしりつれきしみんぞくしりょうかん

池田市立歴史民俗資料館編
池田市立歴史民俗資料館

1995年10月
縦:297
横:210
頁:38


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
かぶきけんきゅうとひひょう6    

歌舞伎 研究と批評6

  特集 現代歌舞伎のレパートリイ 元禄世話狂言
かぶきがっかい

歌舞伎学会
リブロポート

1990年12月
縦:210
横:148
頁:364


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
きんだいかぶきねんぴょうへんさんしりょう4

近代歌舞伎年表編纂資料・4

  大阪興行略年表(一)明治元年~明治九年
こくりつげきじょうげいのうちょうさしつないきんだいかぶきねんぴょうへんさんしつ

国立劇場・芸能調査室内近代歌舞伎年表編纂室
国立劇場・芸能調査室内近代歌舞伎年表編纂室

1976年3月
縦:247
横:175
頁:137


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
めいじぶんかはんえがだいかんだい3かん

明治文化版畫大鑑 第三巻

  明治演劇篇
そぶろくろう

蘇武緑郎
豊文館書房

1932年6月
縦:315
横:240
頁:196


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
よこはまかいこうしりょうかんきようだい10ごう

横浜開港資料館紀要 第10号

  
よこはまかいこうしりょうかん 

横浜開港資料館 
横浜開港資料館

1992年3月
縦:255
横:180
頁:153


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
よこはまかいこうしりょうかんしょぞうしばいばんづけもくろく

横浜開港資料館所蔵 芝居番付目録

  奇術 松旭斎天一、生人形 など


横浜開港資料館

1991年3月
縦:257
横:183
頁:249


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
どんぞこ

どん底

  ゴーリキイ追悼新協劇團1月公演
そめやかく

染谷格
テアトロ社

1937年1月
縦:203
横:150
頁:38
テアトロパンフレット第3號

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
げきだんみんげいそのいもうと

劇団民芸・その妹

  名古屋第一回公演 その妹 五幕


劇團・民藝

1951年4月
縦:252
横:183
頁:8
毎日新聞中部支社主催・第十回市民劇場

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
げんだいぶたいげいじゅつきょうかい

現代舞台藝術協會

  第一回公演 日本青年館ホール 
はらだはじめ

原田甫 編
現代舞台藝術協會

1959年6月
縦:205
横:215
頁:16
第一回公演 日本青年館ホール(神宮外苑内) 6月28日(日)6月29日(月)午後6時 

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
<  347   348   349   350   351    352   353   354   355   356   357   >
 最初  戻る  進む  最後

★所在 A=人形劇の図書館 B=飯田文化会館 C=川本人形美術館 D=竹田人形館