◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  503   504   505   506   507    508   509   510   511   512   513   >
 最初  戻る  進む  最後

6443   かぜのこNo.2

風の子 No.2

児童演劇に求められるもの

著者:本間準

発行:劇団風の子

発行年月:1965年

サイズ:縦175×横185 頁:76

所蔵館:A

備考:


6444   かぜのこNo.3

風の子 No.3

演劇教室の諸問題

著者:本間準

発行:劇団風の子

発行年月:1966年

サイズ:縦175×横185 頁:60

所蔵館:A

備考:


6445   かぜのこNo.4

風の子 No.4

著者:本間準

発行:劇団風の子

発行年月:1967年

サイズ:縦175×横185 頁:75

所蔵館:A

備考:


6446   かぜのこNo.7

風の子 No.7

創立20周年記念特集号

著者:神田成子

発行:劇団風の子

発行年月:1970年

サイズ:縦175×横185 頁:80

所蔵館:A

備考:


6447   かぜのこNo.8

風の子 No.8

著者:神田成子

発行:劇団風の子

発行年月:1971年

サイズ:縦175×横185 頁:60

所蔵館:A

備考:


6448   かぜのこNo.10

風の子 No.10

これからの児童演劇

著者:

発行:劇団風の子

発行年月:1973年

サイズ:縦175×横185 頁:76

所蔵館:A

備考:


6449   かぜのこNo.13

風の子 No.13

著者:

発行:劇団風の子

発行年月:1976年

サイズ:縦175×横185 頁:84

所蔵館:A

備考:


6450   かぜのこNo.15

風の子 No.15

(対談)千田是也・関矢幸雄の芝居談義 (特集)教育状況の児童文化

著者:

発行:劇団風の子

発行年月:1977年

サイズ:縦175×横185 頁:102

所蔵館:A

備考:


6451   かぜのこNo.18

風の子 No.18

国際児童年にあたって

著者:

発行:劇団風の子

発行年月:1979年

サイズ:縦175×横185 頁:88

所蔵館:A

備考:


6452   かちかちやま

かちかちやま

NHKテレビ にんぎょうげき・日本むかしばなし④

著者:横田弘行(人形デザイン)片岡昌(人形劇)ひとみ座

発行:集英社

発行年月:1988年

サイズ:縦180×横190 頁:31

所蔵館:A

備考:


6453   がっきゅうしゅうだんをそだてるしょうがっこうげききゃくほんせんじょうきゅう

学級集団をそだてる小学校劇脚本選 上級

著者:日本演劇教育連盟 編

発行:国土社

発行年月:1981年1月

サイズ:縦214×横156 頁:278

所蔵館:A

備考:


6454   がっきゅうしゅうだんをそだてるしょうがっこうげききゃくほんせんちゅうきゅう

学級集団をそだてる小学校劇脚本選 中級

著者:日本演劇教育連盟 編

発行:国土社

発行年月:1977年5月

サイズ:縦215×横156 頁:262

所蔵館:A

備考:


6455   がっきゅうぜんいんのためのがっこうげき

学級全員のための学校劇

脚本と指導記録

著者:吉岡たすく 編

発行:国土社

発行年月:1958年1月

サイズ:縦214×横155 頁:244

所蔵館:A

備考:


6456   がっきゅうたんにんのちょっとしたひょうげんじゅつにゅうもん

学級担任のちょっとした表現術入門

教師の新時代シリーズ②

著者:小川信夫

発行:黎明書房

発行年月:2001年8月

サイズ:縦210×横150 頁:141

所蔵館:A

備考:表現力を磨く教師


6457   がっけんきょういくしりーずだい5しゅう

学研教育シリーズ 第5集

低学年用 学校劇脚本集

著者:花房甫 ほか

発行:学習研究社

発行年月:1950年1月

サイズ:縦182×横126 頁:58

所蔵館:A

備考:


<  503   504   505   506   507    508   509   510   511   512   513   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版