◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
花園文庫3
著者:松村雅子
発行:登龍館
発行年月:
サイズ:縦300×横210 頁:18
所蔵館:A
備考:石井方式心を読む絵本
薔薇叢書・第二編
著者:メーテルリンク 若月紫蘭 譯
発行:植竹書院
発行年月:1915年
サイズ:縦165×横115 頁:181
所蔵館:A
備考:
フィリピンの民話
著者:村上公敏
発行:筑摩書房
発行年月:1982年1月
サイズ:縦195×横138 頁:222
所蔵館:A
備考:ちくま少年図書館60 創造の広場
緑のおうむ、ヒラマン
著者:タゴール暎子 編・訳
発行:東洋文化社
発行年月:1981年6月
サイズ:縦186×横117 頁:213
所蔵館:A
備考:世界民話童話翻訳シリーズ31
民話風土記
著者:せそこ・ちずえ
発行:沖縄風土記社
発行年月:1969年11月
サイズ:縦183×横128 頁:198
所蔵館:A
備考:
メルヒェンを語りつづけた日々
著者:シャルロッテ・ルジュモン高野享子 訳
発行:こぐま社
発行年月:1986年10月
サイズ:縦189×横135 頁:312
所蔵館:A
備考:
ユング心理学とグリム童話
著者:河合隼雄
発行:講談社
発行年月:1994年2月
サイズ:縦150×横105 頁:396
所蔵館:A
備考:講談社+α文庫 F1-2
幼稚園~小学1・2年生向
著者:清水崑
発行:学習研究社
発行年月:2001年11月
サイズ:縦275×横212 頁:39
所蔵館:A
備考:学研カラー絵ばなし
幼稚園向き
著者:大塚講話會
発行:隆文館
発行年月:1932年5月
サイズ:縦190×横134 頁:447
所蔵館:A
備考:いまでいうストリーテリングなどのはじまり
ロシア民衆の世界
著者:中村喜和 編
発行:成文社
発行年月:1994年
サイズ:縦195×横140 頁:270
所蔵館:A
備考:
ゑばなし
著者:杉柾夫
発行:濟美堂
発行年月:1943年2月
サイズ:縦190×横130 頁:63
所蔵館:A
備考:
子ども会シリーズ第一集
著者:松葉重庸
発行:全国社会福祉協議会連合会
発行年月:1953年7月
サイズ:縦180×横130 頁:99
所蔵館:A
備考:子どもの生活と子ども会
小学三年生七月号(第十一卷第五号)ふろく
著者:浅野次郎 編
発行:小学館
発行年月:1956年7月
サイズ:縦185×横130 頁:49
所蔵館:A
備考:小学三年など学習雑誌にも毎号各種付録がついた これは小冊子
佛様と猿の話
著者:飯塚英 編
発行:大日本佛教少年團本部
発行年月:1932年1月
サイズ:縦218×横149 頁:8
所蔵館:A
備考:新年號 第十二巻 第一號 通卷八十八號
著者:鳥越信・森久保仙太郎
発行:誠文堂新光社
発行年月:1967年2月
サイズ:縦183×横130 頁:361
所蔵館:A
備考:
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会