◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  60   61   62   63   64    65   66   67   68   69   70   >
 最初  戻る  進む  最後

10124   にほんげいじゅつしけんきゅう だい1かん

日本藝術史研究 第一巻

歌舞伎と操浄瑠璃

著者:和辻哲郎

発行:岩波書店

発行年月:1955年3月

サイズ:縦22×横16 頁:623

所蔵館:

備考:


10125   のろまそろまきょうげんしゅうせい

のろまそろま狂言集成

道化人形とその系譜

著者:信多淳一/斉藤清二郎

発行:大学堂書店

発行年月:1974年11月

サイズ:縦27×横19 頁:642

所蔵館:

備考:


10126   にほんにんぎょうし

日本人形史

著者:山田徳兵衛

発行:富山房

発行年月:1942年3月

サイズ:縦21.5×横16 頁:324+9

所蔵館:

備考:


10127   しなのかげえしばい

支那の影繪芝居

著者:印南高一

発行:玄光社

発行年月:1944年4月

サイズ:縦26.5×横18.5 頁:134

所蔵館:

備考:


10128   

国立劇場 第17回文楽公演

著者:

発行:国立劇場

発行年月:1971年2月

サイズ:縦26×横21 頁:25

所蔵館:

備考:


10131   にほんのかしら

日本の首 かしら

著者:斎藤清二郎

発行:岩崎美術社

発行年月:1964年5月

サイズ:縦37×横27 頁:181

所蔵館:

備考:


10132   ぶたいそうちのけんきゅう

舞臺装置の研究

著者:伊藤熹朔

発行:小山書店

発行年月:1949年4月

サイズ:縦26×横18.5 頁:227

所蔵館:

備考:


10134   じどうえんげきのげんじょうとみらいをはなしあうかい ぜんにほんじどうえんげきかいぎ だい4かい ほうこくときろく

児童演劇の現状と未来を話し合う会 全日本児童演劇会議 第4回 報告と記録

著者:「児童演劇の現状と将来を話し合う会」報告と記録編集委員会

発行:児童演劇の現状と将来を話し合う会

発行年月:1977年7月

サイズ:縦25.5×横18 頁:69

所蔵館:D

備考:


10135   にほんじどうえんげきのあゆみ

日本児童演劇の歩み

児童劇・人形劇・学校劇・70年の年表

著者:社団法人 日本児童演劇協会

発行:社団法人日本児童演劇協会

発行年月:1973年3月

サイズ:縦26×横18 頁:152

所蔵館:

備考:2冊


10140   ほいくしゃのにんぎょうげき

保育者の人形劇

著者:志摩宏

発行:白眉学芸社

発行年月:1975年5月

サイズ:縦21×横15 頁:213

所蔵館:

備考:初版1965年7月


10142   にんぎょうしばいだい1かんだい4ごう

人形芝居 第1巻第4号

著者:南江二郎

発行:郷土演劇協會

発行年月:1933年12月

サイズ:縦22.5×横15.5 頁:51

所蔵館:

備考:


10143   にんぎょうしばいだい1かんだい3ごう

人形芝居 第1巻第3号

著者:南江二郎

発行:郷土演劇協會

発行年月:1933年10月

サイズ:縦22.5×横15.5 頁:42

所蔵館:

備考:2冊


10144   にんぎょうしばいだい1かんだい1ごう

人形芝居 第1巻第1号

著者:南江二郎

発行:郷土演劇協會

発行年月:1933年5月

サイズ:縦22.5×横15.5 頁:49

所蔵館:

備考:


10145   にんぎょうしばいだい1かんだい2ごう

人形芝居 第1巻第2号

著者:南江二郎

発行:郷土演劇協會

発行年月:1933年7月

サイズ:縦22.5×横15.5 頁:63

所蔵館:

備考:


10146   たびとでんせつ

旅と傳説

人形研究と昔話特輯

著者:

発行:三元社

発行年月:1932年12月

サイズ:縦21×横14.5 頁:108

所蔵館:

備考:切り取り有り


<  60   61   62   63   64    65   66   67   68   69   70   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版