書名/副題 | 著者 |
発行者/発行年 | 縦×横/頁 | 付記 所在 | 詳細 |
< 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 >
最初 戻る 進む 最後
まくあいそうかん4しゅうねんきねん5がつとくだいごう
幕間 創刊4周年記念5月特大号 「近松研究特集 紳士近松門左衛門」 | みやけしゅうたろう
三宅周太郎 | 和敬書店
1950年5月 | 縦:260 横:185 頁:92 | 第5巻第5号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
なにわめいぶつじょうるりざっし だい295ごう
浪花名物 浄瑠璃雑誌 第295号 「文楽 義太夫 等」 |
| 浪花名物浄瑠璃雑誌社
1930年9月 | 縦:220 横:150 頁:39 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
こくごとこくぶんがく
國語と國文學 近世演劇の研究 | とうきょうだいがくこくごこくぶんがっかい
東京大学国語国文学会 編 | 至文堂
1958年10月 | 縦:210 横:148 頁:192 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
こくぶんがく かいしゃくときょうざいのけんきゅう だい30かん2ごう
國文學 解釈と教材の研究 第30巻2号 通巻433号 近松・語りの世界劇場 | もばらてるふみ
茂原輝史 編 | 學燈社
1985年2月 | 縦:218 横:150 頁:188 | 「近松を考える」広末保信/多純一対談,劇史のなかで 「近松にとって作者とは何か」松崎仁 ほか
★所在:A 更新日:2017-02-09 14:27:05 | |
じょうきょくけんきゅうさいふっかん121ごう
淨曲研究 再復刊121号 |
| 淨曲研究社
1975年2月 | 縦:260 横:180 頁:4 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
じょうきょくけんきゅうだい3かんだい11ごう
淨曲研究 第3巻第11号 |
| 浄曲研究社
1941年11月 | 縦:210 横:150 頁:8 | 通巻第34号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
じょうきょくけんきゅうだい3かんだい31ごう
淨曲研究 第3巻第31号 |
| 浄曲研究社
1941年8月 | 縦:210 横:150 頁:8 | 通巻第31号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
じょうきょくけんきゅうだい4かんだい5ごう
淨曲研究 第4巻第5号 |
| 浄曲研究社
1942年5月 | 縦:210 横:150 頁:8 | 通巻第40号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
じょうきょくけんきゅうだい5かんだい8ごう
淨曲研究 第5巻第8号 |
| 浄曲研究社
1943年8月 | 縦:210 横:150 頁:8 | 通巻第55号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
じょうきょくけんきゅうだい5かんだい9ごう
淨曲研究 第5巻第9号 |
| 浄曲研究社
1943年9月 | 縦:210 横:150 頁:8 | 通巻第56号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
じょうきょくけんきゅうだい6かんだい1ごう
淨曲研究 第6巻第1号 |
| 浄曲研究社
1944年1月 | 縦:210 横:150 頁:10 | 通巻第59号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
じょうきょくけんきゅうだい6かんだい3ごう
淨曲研究 第6巻第3号 |
| 浄曲研究社
1944年3月 | 縦:210 横:150 頁:10 | 通巻第61号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
ちんぜいじょうるりざっし7がつごう
鎭西浄瑠璃雑誌 7月号 「浄瑠璃記事」 |
| 鎭西浄瑠璃雑誌社
1929年11月 | 縦:220 横:150 頁:39 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
ちんぜいじょうるりざっしだい10ごう
鎭西浄瑠璃雑誌 第10号 「文楽座記事、写真等」 |
| 鎭西浄瑠璃雑誌社
1930年2月 | 縦:220 横:150 頁:40 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
ちんぜいじょうるりざっしだい9ごう
鎭西浄瑠璃雑誌 第9号 「文楽座記事、写真、2月興行詳細等」 |
| 鎭西浄瑠璃雑誌社
1930年1月 | 縦:220 横:150 頁:47 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
こくりつげきじょう9がつぶんらくこうえんだいほん
国立劇場 九月文楽公演台本 梅野下風・近松保蔵作 通し狂言 彦山権現誓助剱 |
| 国立劇場
1975/09/01 | 縦:243 横:175 頁:184 | 昭和50年9月13日~27日上演
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
こくりつげきじょう9がつぶんらくこうえんだいほん
国立劇場 九月文楽公演台本 第一部 玉藻前曦袂(たまものまえ あさひのたもと) 第二部 近江源氏先陣舘 |
| 国立劇場
1974/09/01 | 縦:245 横:175 頁:127 | 昭和49年9月14日~28日上演
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
こくりつげきじょう5がつぶんらくこうえんだいほん
国立劇場 五月文楽公演台本 第一部 神霊矢口渡 第二部 第一縄景清八島日記 第二艶容女舞衣 |
| 国立劇場
1975/05/01 | 縦:246 横:175 頁:129 | 昭和50年5月10日~24日上演
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
こくりつげきじょう12がつぶんらくこうえんだいほん
国立劇場 十二月文楽公演台本 第十六回 文楽鑑賞教室 平家女護島 十二月文楽公演 新版歌祭文 鳴響安宅新関 |
| 国立劇場
1984/12/01 | 縦:248 横:175 頁:100 | 昭和59年12月11日~23日上演
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
こくりつげきじょうぶんらくこうえんじょうえんだいほん
国立劇場 文楽公演上演台本 文楽教室 曽根崎心中 第一:一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき 第二:摂州合邦辻第三壇浦兜軍記 |
| 国立劇場
1971/09/01 | 縦:243 横:175 頁:102 | 昭和46年9月上演
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
げいじゅつげきじょうぶんらくなつまつりなにわかがみ
芸術劇場 文楽 「夏祭浪花鑑」 NHKTV放送台本 | わだべんかわむらなおのり
和田勉 演出 川村尚敬 制作 | NHK
1983/04/01 | 縦:248 横:175 頁:47 | 放送日:昭和58年4月10日
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
ぶたいちゅうけいぶんらくどんかいとうきょうこうえんとおしきょうげんせいしゃあさがおばなし
舞台中継 文楽嫩会 東京公演 通し狂言 生写朝顔話 渋谷東横ホールより中継 |
| フジテレビ演劇課
| 縦:248 横:178 頁:58 | フジテレビ放送台本
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
とおしきょうげんひらがなはんじょうき
通し狂言 ひらがな繁盛期 「国立劇場第13回文楽公演床本」 |
| 国立劇場
1970/02/01 | 縦:240 横:180 頁:181 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
とおしきょうげんよしつねせんぼんざくら
通し狂言 義経千本桜 「国立劇場5月文楽公演台本」 |
| 国立劇場
1981/05/01 | 縦:250 横:180 頁:155 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
とおしきょうげんよしつねせんぼんざくら
通し狂言 義経千本桜 119回 文楽公演 |
| 国立劇場
1997/04/01 | 縦:260 横:180 頁:196 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |