書名/副題 | 著者 |
発行者/発行年 | 縦×横/頁 | 付記 所在 | 詳細 |
< 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 >
最初 戻る 進む 最後
あかいとりけっさくしゅう
赤い鳥傑作集 | つぼたじょうじ
坪田譲治 編 | 新潮社
1974.09 | 縦:160 横:110 頁:371 | 新潮文庫 ツー7
★所在:B 更新日:2016-04-07 14:42:06 | |
ながのけんのみんわ けんべつ ふるさとのみんわ 24
長野県の民話 県別ふるさとの民話24 小泉小太郎ほか | にほんじどうぶんがくしゃきょうかい
日本児童文学者協会 編 | 偕成社
1981.03 | 縦:220 横:160 頁:229 |
★所在:B 更新日:2016-04-07 14:48:55 | |
みかしばなしとはなにか
昔ばなしとは何か | おざわとしお
小澤俊夫 著 | 大和書房
1983.06 | 縦:200 横:140 頁:244 |
★所在:B 更新日:2016-04-07 14:54:36 | |
むかしばなしの かたりて
昔話の語り手 | のむらじゅんいち
野村純一 編 | 法政大学出版局
1983.12 | 縦:200 横:140 頁:254 |
★所在:B 更新日:2016-04-07 15:00:45 | |
にほんのみんわ
日本の民話 1 津軽・岩手編 | さいとうただし
斎藤正 ほか編 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:464 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 08:59:09 | |
にほんのみんわ 2
日本の民話 2 秋田・出羽編 | せがわたくお
瀬川拓男 ほか編 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:556 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 08:58:49 | |
にほんのみんわ 3
日本の民話 3 福島編 | かたひら こうぞう
片平幸三 編 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:459 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 08:58:32 | |
にほんのみんわ 5
日本の民話 5 栃木篇 | ひがのとくひさ へんちょ
日向野徳久編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:528 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 08:57:34 | |
にほんのみんわ 6
日本の民話 6 房総・神奈川 篇 | たかはしすみひさ, やすいけまさお
高橋 在久, 安池正雄 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:486 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 09:06:13 | |
にほんのみんわ 7
日本の民話 7 遠江・駿河・伊豆 篇 | すがぬまいそいち きしなみ
菅沼五十一, 岸なみ 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:427 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 09:15:50 | |
にほんのみんわ 8
日本の民話 8 上州・甲斐 篇 | おのちゅうこう, つちはしりき
小野忠孝, 土橋里木 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:517 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 09:19:48 | |
にほんのみんわ 9
日本の民話 9 美濃・飛騨 篇 | あかざのりひさ, えまみえこ
赤座憲久,江馬三枝子 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:476 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 09:26:11 | |
にほんのみんわ 10
日本の民話 10 信濃・越中 篇 | いとうあけみ, いしざきなおよし, さえきやすかず
伊藤 曙覧, 石崎直義, 佐伯安一 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:564 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 09:37:07 | |
にほんのみんわ 11
日本の民話 11 越後・佐渡 篇 | みずさわけんいち, はまくちかずお
水沢謙一, 浜口一夫 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1075.09 | 縦:220 横:160 頁:564 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 09:45:13 | |
にほんのみんわ 12
日本の民話 12 加賀・能登・若狭・越前 篇 | せいしゅときお,すぎはらたけお, いしざきなおよし
清酒時男,杉原丈夫,石崎直義 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.05 | 縦:220 横:160 頁:592 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 09:54:21 | |
にほんのみんわ 13
日本の民話 13 京都・伊勢・志摩 篇 | にたんおさなかば, くらたまさくに
二反長 半, 倉田正邦 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.05 | 縦:220 横:160 頁:468 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:12:04 | |
にほんのみんわ 14
日本の民話 14 大阪・兵庫 篇 | にたんおさなかば, みやざきしゅうじろう, とくやましずこ
二反長 半,宮崎修二朗, 徳山静子 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.05 | 縦:220 横:160 頁:519 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:09:46 | |
にほんのみんわ 15
日本の民話 15 岡山・出雲 篇 | いなだこうじ
稲田浩二 ほか編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:524 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:15:40 | |
にほんのみんわ 16
日本の民話 16 安芸・備後 篇 | かきうちみのる
垣内稔 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:563 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:20:07 | |
にほんのみんわ 17
日本の民話17 周防・長門 篇 | まつおかとしお
松岡利夫 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:571 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:27:14 | |
にほんのみんわ 18
日本の民話 18 讃岐・伊豫 篇 | たけだあきら
武田明 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:522 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:32:00 | |
にほんのみんわ 19
日本の民話 19 阿波 篇 | ゆあさよしゆき, おがたひろお, たけだあきら
湯浅良幸, 緒方啓郎, 武田明 篇著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:478 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:39:08 | |
にほんのみんわ 20
日本の民話 20 福岡・大分 篇 | かく のぶゆき つちやきたひこ
加来宣幸,土屋北彦 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:502 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:47:50 | |
日本の民話 21
日本の民話 21 長崎・天草 篇 | よしまつゆういち, はまなしまつ
吉松祐一, 浜名志松 編著 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:516 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:52:02 | |
にほんのみんわ 22
日本の民話 22 肥後・薩摩・大隈 篇 | あらきせいし, むらたひろし
荒木精之, 村田熙 篇 | 未来社, ほるぷ(発売)
1975.09 | 縦:220 横:160 頁:514 |
★所在:B 更新日:2016-04-11 10:58:34 | |