to HOME 分類 キーワード
◎キーワードで探す
書名
副題
著者
発行者
縦横
付記
所蔵館 A:人形劇の図書館  B:飯田文化会館  C:川本人形美術館  D:竹田人形館
<  393   394   395   396   397    398   399   400   401   402   403   >
 最初  戻る  進む  最後
書名/副題著者 発行者/発行年縦×横/頁付記
所在
詳細
ゆうじょのれきし

遊女の歴史

  P23朝鮮の白丁民と我が傀儡子族ほか
たきかわまさじろう

滝川政次郎
至文堂

1965年7月
縦:187
横:137
頁:242
日本歴史新書

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
よたろう

与太郎

  笑いの道づれ
しばやまはじめ

柴山肇
山手書房

1981年6月
縦:195
横:138
頁:288


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
わらいといそう

笑いと異装

  
いいじまよしはる

飯島吉晴
海鳴社

1985年12月
縦:190
横:128
頁:92
MONAD BOOKS 43

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ぞうていそうぞくずかいげ

増訂 装束図解 下 

  附甲冑武器図解
せきねまさなお

關根正直
六合館

1926年9月
縦:188
横:127
頁:92
和装

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
でんとうとはなにか

伝統とは何か

  伝統と現代①
みなみひろし

南博 編
学芸書林

1968年12月
縦:240
横:190
頁:238
伝統芸術の会 編

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48

  




縦:
横:
頁:


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48

  




縦:
横:
頁:


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
はなまつり

花祭

  民俗民芸双書
はやかわこうたろう

早川孝太郎
ほるぷ

1977.04
縦:190
横:140
頁:339
岩崎美術社版の再販

★所在:B
更新日:2016-03-23 10:36:15
しんりゅうきゅうし きんせ

新琉球史 近世編 (上)

  
りゅうきゅうしんぽうしゃ

琉球新報社 編
琉球新報社

1991.11
縦:220
横:160
頁:347
冠船芸能の変遷p309-344p

★所在:B
更新日:2016-04-07 16:42:46
あわじにんぎょうといわてのげいのうしゅうだん

淡路人形と岩手の芸能集団

  
かどやみつあき

門屋光昭 著
シグナル社 ,キリン書房(発売)

1990.10
縦:220
横:160
頁:368,3


★所在:
更新日:2016-04-14 15:28:21
しずおかけんのみんぞくとでんとうおんがく

静岡県の民俗芸能と伝統音楽

  
こしおひろすけ

小塩紘典著
静岡新聞社

1990.04
縦:220
横:160
頁:215


★所在:B
更新日:2016-04-26 09:06:04
にほんじんのこころのふるさと しんしゅうなんたんあいちしずおかざかいのやまざと

日本人の心のふるさと  信州南端 愛知・静岡境の山里

  都人と田舎人の新しい出会い 民衆の手づくりの美しさと温かさが溢れて
ちいきしんこうきょうかい

地域振興協会
地域振興協会(長野県飯田商工会館内)

1984.11
縦:250
横:150
頁:38


★所在:B
更新日:2016-04-26 11:07:41
ながさきのかぶき

長崎の歌舞伎

  長崎芝居年代記 第1集
わかうらしげお

若浦重雄 著
若浦重雄 

1980.10
縦:220
横:160
頁:252


★所在:B
更新日:2017-03-07 14:49:26
ちょうそんかんけいしりょう いなだに[げいのう] ふぁいる

町村関係資料 伊那谷[芸能]  ファイル

  伊藤善夫氏収集資料 
いとうよしお

伊藤善夫 編


縦:27
横:22
頁:1冊
「飯田の通りしあと」「東海と伊那」「明治百年の思い出」等の人形浄瑠璃はじめ能・狂言・歌舞伎など伊那谷地域における芸能関係資料の複写

★所在:B
更新日:2017-02-03 14:56:58
ちょうそんし すわ・さくげいのうかんけい ふぁいる

町村誌 諏訪・佐久[芸能関係 ] ファイル

  伊藤善夫氏収集資料 
いとうよしお

伊藤善夫 編


縦:27
横:22
頁:1冊
「諏訪の近世史」「原村誌」「茅野市史」「小海町志」等に掲載されている人形浄瑠璃はじめ能・狂言・歌舞伎関係複写資料

★所在:B
更新日:2017-02-03 14:58:01
ちょうそんし かみいな 1 げいのうかんけい ふぁいる

町村誌 上伊那1[芸能関係] ファイル

  伊藤善夫氏収集資料 
いとうよしお

伊藤善夫 編


縦:27
横:22 
頁:1冊
「上伊那誌民俗編上」「上辰野区史」「箕輪町誌」「高遠町誌」等に掲載されている人形浄瑠璃はじめ能・狂言・歌舞伎関係複写資料

★所在:B
更新日:2017-02-03 14:57:34
ちょうそんし かみいな 2 げいのうかんけい ふぁいる

町村誌 上伊那2 [芸能関係] ファイル

  伊藤善夫氏収集資料 
いとうよしお

伊藤善夫 編


縦:27
横:22
頁:1冊
「南箕輪村誌」「東春近村誌」「宮田村誌」「駒ヶ根市誌」などに掲載されている人形浄瑠璃はじめ能・狂言・歌舞伎関係複写資料

★所在:B
更新日:2017-02-03 14:57:17
ちょうそんし しもいな 3 げいのうかんけい ふぁいる

町村誌 下伊那3 [芸能関係] ファイル

  伊藤善夫氏収集資料 
いとうよしお

伊藤善夫 編


縦:27
横:22
頁:1冊
「大鹿村誌下」「下條村誌下」「阿智村誌」「清内路村誌」「南信濃村史」等に掲載されている人形浄瑠璃はじめ能・狂言・歌舞伎関係複写資料

★所在:B
更新日:2017-02-03 15:03:57
ちょうそんし しもいな 2(いいだ) げいのうかんけい ふぁいる

町村誌 下伊那2 (飯田)[芸能関係] ファイル

  伊藤善夫氏収集資料 
いとうよしお

伊藤善夫 編


縦:27
横:22 
頁:1冊
「千代村誌「山本村誌」「鼎町史」「三穂村史」等に掲載されている人形浄瑠璃はじめ能・狂言・歌舞伎関係複写資料

★所在:B
更新日:2017-02-03 15:13:32
ちょうそんし しもいな 3 げいのうかんけい ふぁいる

町村誌 下伊那1 [芸能関係] ファイル

  伊藤善夫氏収集資料 
いとうよしお

伊藤善夫 編


縦:27
横:22 
頁:1冊
「下伊那史」「高森町史」「豊丘村誌」「生田村誌」「喬木村誌」「上郷史」「泰阜村誌」に掲載されている人形浄瑠璃はじめ能・狂言・歌舞伎関係複写資料

★所在:B
更新日:2017-02-03 15:26:40
ちゅうまがはこんだぶんか

中馬が運んだ文化

  信濃路 道と文化シリーズ 4 第50号 「中馬の道 伊那街道」 所収
さくらいばん

桜井伴
信濃路出版

1985.12
縦:26
横:18
頁:p39-40
158pの雑誌中 「世にも変わった三味線神楽 清内路村」「高原は古代芸能の吹きだまり」 ほか

★所在:B
更新日:2017-02-09 15:18:09
しなのみんぞくき

信濃民俗記

  考古民俗叢書 1
むかいやままさしげ

向山雅重
慶友社

1968.06
縦:22
横:16
頁:24,437


★所在:B
更新日:2017-02-22 10:09:24
ぞくしなのみんぞくき

続信濃民俗記

  考古民俗叢書 6
むかいやままさしげ

向山雅重
慶友社

1969.12
縦:22
横:16
頁:23,384


★所在:B
更新日:2017-02-22 10:16:06
ぎふけんのぶんかざい

岐阜県の文化財

  
ぎふけんぶんかざいほごきょうかい

岐阜県文化財保護協会
岐阜県文化財保護協会

1988.09
縦:19
横:13
頁:515
恵那文楽人形頭,高山祭り屋台行事,久津八幡宮祭礼記録、下呂の田の神祭り,白川村こだいじん ほか

★所在:B
更新日:2017-02-22 10:32:56
しんしゅうのみんぞく

信州の民俗

  山国に生きる名もなき人々の生活と文化
ながのけんきょういくいいんかい

長野県教育委員会 編
第一法規出版

1969.05
縦:24
横:19
頁:301,7
祭りと道祖神,山車と舞台,年中行事 ほか

★所在:B
更新日:2017-02-22 10:42:31
<  393   394   395   396   397    398   399   400   401   402   403   >
 最初  戻る  進む  最後

★所在 A=人形劇の図書館 B=飯田文化会館 C=川本人形美術館 D=竹田人形館