to HOME 分類 キーワード
◎キーワードで探す
書名
副題
著者
発行者
縦横
付記
所蔵館 A:人形劇の図書館  B:飯田文化会館  C:川本人形美術館  D:竹田人形館
<  392   393   394   395   396    397   398   399   400   401   402   >
 最初  戻る  進む  最後
書名/副題著者 発行者/発行年縦×横/頁付記
所在
詳細
にほんのれきししゅうかんあさひひゃっか3

日本の歴史 週刊朝日百科3

  中世Ⅰ-③遊女・傀儡・白拍子
あみのよしひこごとうのりひこ

網野善彦・後藤紀彦 編集
朝日新聞社

2002年6月
縦:297
横:234
頁:100
通巻531号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
のうとたあそびのけんきゅうじょうげかん

農と田遊びの研究 上下巻

  
あらいつねやす

新井恒易
明治書院

1981年5月
縦:21.5
横:15
頁:793 806


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ぞうてい しょうぞくずかい じょう

増訂 装束図解 上

  附甲冑武器図解
せきねまさなお

關根正直
六合館

1926年9月
縦:188
横:127
頁:152
和装

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
みんぞくげいのうちょうさようこう

民俗藝能調査要項

  
こくりつげきじょうじぎょうぶ

国立劇場事業部編
秋田県教育委員会

1958年4月
縦:252
横:180
頁:29


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
らくちゅうらくがいずふなきぼん

洛中・洛外図 舟木本

  町のにぎわいが聞こえる
おくだいらしゅんろく

奥平俊六
小学館

2001年12月
縦:250
横:185
頁:127
人形浄瑠璃の小屋

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
しょうがつとはれのひのみんぞくがく

正月とハレの日の民俗学

  
みやたのぼる

宮田登
大和書房

1997年4月
縦:195
横:138
頁:238


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たぶーにいどむみんぞくがく

タブーに挑む民俗学

  中山太郎土俗学エッセイ集成
こいしかわぜんじなかやまたろう

礫川全次 中山太郎 (編)
河出書房新社

1905年6月
縦:19.5
横:13.5
頁:254


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
だるまのみんぞくがく

ダルマの民俗学

  陰陽五行から解く
よしのゆうこ

吉野裕子
岩波書店

1995年2月
縦:17
横:10.5
頁:210


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ちゅうせいせんみんとざつげいのうのけんきゅう

中世賤民と雑芸能の研究

  虐げられた人々の苦しみとその中で咲いた花
もりたよしのり

盛田嘉徳
雄山閣出版

1994年2月
縦:215
横:160
頁:396
部落史・芸能史・風俗史研究に画期的影響を与えた名著の翻刻

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
にほんのみんぞくげ

日本の民俗 下

  暮らしと生業
はがひでお

芳賀日出男
クレオ

1997年8月
縦:264
横:190
頁:267


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
えびすしんこうじてん

えびす信仰事典

  
よしいよしたか

吉井良隆 編
戎光祥出版

1999年3月
縦:272
横:197
頁:422
神仏信仰事典シリーズ2

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
まんしゅうのみんげい

満州の民藝

  
もとやまけいせん

本山桂川
昭和書房

1943年4月
縦:188
横:138
頁:280


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
かんばんとちらし

看板とちらし

  
てんりだいがくふぞくてんりさんこうかん

天理大学附属天理参考館編
天理大学附属天理参考館

1973年1月
縦:257
横:183
頁:32
資料案内シリーズNo.12

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
しょくのうとしてのおんがく

職能としての音楽

  民族音楽叢書Ⅰ
ふじいともあきばばゆうじ

藤井知昭・馬場雄司 編
東京書籍

1990年4月
縦:21
横:15
頁:298


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
じんりんきんもうずい

人倫訓蒙図彙(じんりんきんもうずい)

  家政学文献集成續編江戸期第九冊
たなかちたこたなかはつお

田中ちた子・田中初夫 編纂
渡辺書店

1969年9月
縦:258
横:189
頁:344
国立国会図書館蔵本のコピー

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ひゃくねんまえのにほん

百年前の日本

  セイラム・ピーボディー博物館蔵 モース・コレクション/写真編
こにししろう

小西四郎 ほか構成
小学館

1984年2月
縦:310
横:235
頁:211


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ふうぞくがとにくひつうきよえ

風俗画と肉筆浮世絵

  たばこと塩の博物館所蔵肉筆画撰
たばことしおのはくぶつかん

たばこと塩の博物館 編
たばこと塩の博物館

2007年3月
縦:210
横:298
頁:75


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
へんたいしょうばいおうらいぜん

變態商売往来 全

  
みやもとりょう

宮本良
文藝資料研究會

1927年7月
縦:222
横:153
頁:102
變態十二史第七巻

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
みんぞくたびぶんかふぉーくろあ

民族・旅・文化 フォークロア

  特集 春来る鬼
かたやなぎつねひさ

片柳庸史
本阿弥書店

1994年3月
縦:210
横:150
頁:194
俳壇2月臨時増刊

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ゆぎょうじょふゆうじょくぐつめ

遊行女婦・遊女・傀儡女

  諸国宿駅のクグツほか
たきかわまさじろう

滝川政次郎
至文堂

1965年11月
縦:187
横:137
頁:292
日本歴史新書

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ゆうじょのれきし

遊女の歴史

  P23朝鮮の白丁民と我が傀儡子族ほか
たきかわまさじろう

滝川政次郎
至文堂

1965年7月
縦:187
横:137
頁:242
日本歴史新書

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
よたろう

与太郎

  笑いの道づれ
しばやまはじめ

柴山肇
山手書房

1981年6月
縦:195
横:138
頁:288


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
わらいといそう

笑いと異装

  
いいじまよしはる

飯島吉晴
海鳴社

1985年12月
縦:190
横:128
頁:92
MONAD BOOKS 43

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ぞうていそうぞくずかいげ

増訂 装束図解 下 

  附甲冑武器図解
せきねまさなお

關根正直
六合館

1926年9月
縦:188
横:127
頁:92
和装

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
でんとうとはなにか

伝統とは何か

  伝統と現代①
みなみひろし

南博 編
学芸書林

1968年12月
縦:240
横:190
頁:238
伝統芸術の会 編

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
<  392   393   394   395   396    397   398   399   400   401   402   >
 最初  戻る  進む  最後

★所在 A=人形劇の図書館 B=飯田文化会館 C=川本人形美術館 D=竹田人形館