◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
著者:日本ウニマ (国際人形劇連盟 日本センター)
発行:日本ウニマ
発行年月:1995/05
サイズ:縦258×横186 頁:130
所蔵館:B
備考:
地域の未来のつくりかた
著者:刈谷剛彦 編著
発行:河出書房新社
発行年月:2014/09/30
サイズ:縦180×横128 頁:221
所蔵館:B
備考:飯田市 いいだ人形劇フェスタ 166p-169p
アマチュア文化最前線
著者:小島多恵子
発行:筑摩書房
発行年月:2014/09/20
サイズ:縦189×横130 頁:243p 9p
所蔵館:B
備考:日本型ボランティア 長野県飯田市「いいだ人形フェスタ」 97p 目指すは日本一のアマチュア 大阪府能勢町「能勢浄瑠璃の里」 121p
一枚の紙から数羽の鶴を折る『千羽鶴折形』より
著者:大塚由良美
発行:リバティ書房
発行年月:1992/01/22
サイズ:縦215×横155 頁:168
所蔵館:B
備考:
著者:Tod McAvoy 訳
発行:EU・ジャパンフェスト日本委員会
発行年月:2011/04/30
サイズ:縦210×横297 頁:265
所蔵館:B
備考:現代人形劇センター2010年度プログラム ペーチ国際人形劇フェスティバル 文楽ワークショップ+デモンストレーション 212p-215p
2005国際芸術フェスティバル
著者:[『2005国際芸術フェスティバル』協議会] 編
発行:『2005国際芸術フェスティバル』協議会
発行年月:2005/11/30
サイズ:縦210×横296 頁:68
所蔵館:B
備考:『池鯉鮒宿祭乃縁』 『長谷雄草紙絵巻』『夜叉が池』ほか
ふるさとづくり事業事例集
著者:自治大臣官房企画室
発行:
発行年月:1998
サイズ:縦258×横180 頁:239
所蔵館:B
備考:人形劇カーニバル飯田 142p-143p 大道芸ワールドカップin静岡 144p-145p
札幌市立劇場やまびこ座・こぐま座の軌跡
著者:岩崎義純
発行:寿郎社
発行年月:2008/07/25
サイズ:縦190×横128 頁:195
所蔵館:B
備考:
著者:人形劇団 わたぐも
発行:人形劇団 わたぐも
発行年月:2016/01/31
サイズ:縦257×横181 頁:86
所蔵館:B
備考:
特集世界の人形劇プロ養成事情 日本の人形劇プロ養成事情
著者:日本ウニマ(国際人形劇連盟日本センター)編
発行:国際人形劇連盟日本センター
発行年月:2014
サイズ:縦210×横150 頁:184
所蔵館:B
備考:
特集・世界の人形劇プロ養成事情/ 日本の人形劇要請事情
著者:日本ウニマ(国際人形劇連盟日本センター) 編
発行:国際人形劇連盟日本センター
発行年月:2015年2月
サイズ:縦210×横150 頁:184
所蔵館:B
備考:
特集 東日本大震災・原発事故と児童青少年演劇
著者:児童・青少年演劇ジャーナル<げき>編集委員会 編
発行:児童・青少年演劇ジャーナル<げき>編集委員会
発行年月:2012/01/31
サイズ:縦257×横180 頁:181
所蔵館:B
備考:いいだ人形劇フェスタ2011に参加して 115p 追悼:須田輪太郎さん130p 石川君子さん133p
特集 燃えさかる東北の夏祭り
著者:ジパング倶楽部事務局 編
発行:交通新聞社
発行年月:2006/07
サイズ:縦280×横215 頁:74
所蔵館:B
備考:人形劇のまち飯田 付録6p-7p
著者:[とやま世界こども舞台芸術祭実行委員会] 編
発行:とやま世界こども舞台芸術祭実行委員会
発行年月:2012/11/30
サイズ:縦300×横210 頁:220
所蔵館:B
備考:
安全・安心な長野県づくりに関する特別講演
著者:長野県経営者協会事務局広報委員会
発行:長野県経営者協会
発行年月:2007/03/10
サイズ:縦300×横210 頁:36
所蔵館:B
備考:表紙写真 黒田人形芝居奉納
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会