◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  319   320   321   322   323    324   325   326   327   328   329   >
 最初  戻る  進む  最後

3815   ざぱねるしあたー1

ザ・パネルシアター①

いきいき保育資料②

著者:阿部恵

発行:フレーベル館

発行年月:1993年1月

サイズ:縦260×横215 頁:78

所蔵館:A

備考:基本絵人形の作り方


3816   たのしいてづくりえぷろんしあたー

楽しい手づくりエプロンシアター

著者:中谷真弓

発行:フレーベル館

発行年月:1999年3月

サイズ:縦260×横210 頁:77

所蔵館:A

備考:エプロン・人形の作り方


3817   こながしばこうどう

故永柴孝堂

著者:

発行:アポロン出版

発行年月:1984年9月

サイズ:縦180×横130 頁:69

所蔵館:A

備考:


3818   ようじとほいく9がつごう

幼児と保育 9月号

著者:山川史郎 編

発行:小学館

発行年月:2005年9月

サイズ:縦260×横215 頁:82

所蔵館:A

備考:付録 すぐに使える絵人形


3819   こどものいえのひかり3がつごう

子どもの家の光 3月号

「立絵人形劇 春のコーラス」(台本)「立絵人形劇の人形の作り方」

著者:松葉重庸

発行:家の光協会

発行年月:1962/03/01

サイズ:縦210×横150 頁:55

所蔵館:A

備考:第38巻第3号


3731   あつまれぱねるしあたー

あつまれパネルシアター

ともだちいっぱいパネルひろば

著者:阿部恵

発行:東洋文化出版

発行年月:1999年3月

サイズ:縦300×横215 頁:134

所蔵館:A

備考:


3732   いめーじをゆたかかにする えぷろんしあたー

イメージを豊かにする エプロンシアター

遊びが育つイラスト 保育実技シリーズ③

著者:中谷真弓

発行:フレーベル館

発行年月:1992年8月

サイズ:縦260×横190 頁:118

所蔵館:A

備考:


3733   うさぎちゃんのいちにい

うさぎちゃんのいちにい

紙人形劇 ペープサートたまひよこっこクラブ3月号 別冊 第2付録

著者:

発行:たまひよこっこクラブ

発行年月:2005年3月

サイズ:縦255×横210 頁:12

所蔵館:A

備考:


7349   OHPのかつよう ていがくねんへん

OHPの活用 低学年編

著者:大野連太郎 ほか編著

発行:明治図書出版

発行年月:1977年2月

サイズ:縦220×横155 頁:241

所蔵館:A

備考:


3820   

著者:

発行:

発行年月:

サイズ:縦×横 頁:

所蔵館:A

備考:


3821   

〈紙芝居の本〉

著者:

発行:

発行年月:

サイズ:縦×横 頁:

所蔵館:

備考:


3822   かみしばい

紙芝居

創造と教育性

著者:子どもの文化研究所編

発行:童心社

発行年月:1972年11月

サイズ:縦200×横140 頁:381

所蔵館:A

備考:


3823   かみしばい

紙芝居

演じ方のポイントと紙芝居の文化性と教育性

著者:子ども文化研究所編

発行:子ども文化研究所

発行年月:

サイズ:縦210×横150 頁:36

所蔵館:A

備考:


3824   かみしばい

紙芝居

演じ方のポイントと紙芝居の文化性と教育性

著者:子ども文化研究所編

発行:子ども文化研究所

発行年月:

サイズ:縦210×横150 頁:36

所蔵館:A

備考:


3825   かみしばい

紙芝居

勤労文化教本2

著者:佐木秋夫

発行:藝術學院

発行年月:1943年8月

サイズ:縦183×横127 頁:153

所蔵館:A

備考:


<  319   320   321   322   323    324   325   326   327   328   329   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版