◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
歌舞伎のアルケオロジー
著者:宮本徳蔵 著
発行:小沢書店
発行年月:1991.06
サイズ:縦200×横140 頁:190
所蔵館:B
備考:
著者:井野辺潔 著
発行:風間書房
発行年月:1991.02
サイズ:縦220×横160 頁:369,14
所蔵館:B
備考:索引付 第1部 成立と特質 第2部 構造と歴史 第3部 様式 第4部 テキストと記譜 ほか
著者:黒木勘藏 著
発行:六合館
発行年月:1929.11
サイズ:縦190×横130 頁:534
所蔵館:B
備考:1歌舞伎劇の特質, 2元禄時代の歌舞伎, 3「葛の葉」戯曲の系統的研究, 4近松著作考説 ほか
著者:松崎仁 著
発行:東京大学出版会
発行年月:1979.07
サイズ:縦220×横160 頁:283,9
所蔵館:B
備考:索引付 1中世演劇の継承 2元禄歌舞伎 3近松の浄瑠璃
歌舞伎と文楽の本質
著者:郡司正勝 ほか著
発行:岩波書店
発行年月:1997.09
サイズ:縦220×横160 頁:306
所蔵館:B
備考:
著者:黒木勘蔵著
発行:青磁社
発行年月: 1943.11
サイズ:縦190×横140 頁:445
所蔵館:B
備考:説教の研究、人形劇の女形 ほか
平成12年度~14年度科学研究費補助金研究成果報告書(基盤研究(C)(2))
著者:大谷津早苗 研究代表
発行:著者
発行年月:2003.03
サイズ:縦300×横220 頁:189
所蔵館:B
備考:全国かしら一覧及び分布図 付 伊藤善夫氏から著者への書簡 挿み込
岩波講座 国語教育 (国語教材の形態的研究)
著者:高野辰之, 片岡良一, 葛原〓 著
発行:岩波書店
発行年月:1936.12
サイズ:縦230×横160 頁:16, 56, 45p
所蔵館:B
備考:
解説付き稽古本義太夫名曲全集
著者:玉井清文堂編輯部編
発行:玉井清文堂
発行年月:1929.04
サイズ:縦230×横160 頁:36,22
所蔵館:B
備考:本文、解説
著者:玉井清文堂編輯部編
発行:玉井清文堂
発行年月:1929.04
サイズ:縦230×横160 頁:一冊
所蔵館:B
備考:
人形浄瑠璃三百年史
著者:若月保治 著
発行:櫻井書店
発行年月:1943.04
サイズ:縦220×横160 頁:8, 34, 1008, 4,
所蔵館:B
備考:浄瑠璃正本年表, 竹本座創立後操り芝居年表, 諸文庫蔵浄瑠璃本目録, 索引付
著者:河竹繁俊 著
発行:東京堂
発行年月:1942.10
サイズ:縦190×横140 頁:416
所蔵館:B
備考:年表付
「人形劇概観」「淡路人形座の采訪」「信州伊那の人形芝居」ほか
著者:河竹繁俊 編
発行:講談社
発行年月:1949.06
サイズ:縦210×横180 頁:233
所蔵館:B
備考:各地の人形芝居について
講座元禄の文学 4 元禄文学の開花Ⅲ
著者:浅野晃 原道生ほか編
発行:勉誠社
発行年月:1993.3
サイズ:縦200×横140 頁:440
所蔵館:B
備考:
<演芸資料選書・6>
著者:四代目竹本長門太夫著;法月敏彦校訂 ; 国立劇場調査養成部芸能調査室編
発行:日本芸術文化振興会
発行年月:1993.3ー1996.01
サイズ:縦210×横150 頁:1214
所蔵館:B
備考:
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会