◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  392   393   394   395   396    397   398   399   400   401   402   >
 最初  戻る  進む  最後

4854   にしはたにんぎょうざさんだいめあさひわかてる

西畑人形座 三代目 朝日若輝

襲名披露公演 パンフレット

著者:

発行:西畑人形座襲名披露実行委員会

発行年月:1998年1月

サイズ:縦258×横183 頁:18

所蔵館:A

備考:


4855   にんぎょうのむら

人形の村

讃岐に残る「でこ」

著者:草薙金四郎

発行:香川県教科図書

発行年月:1954年10月

サイズ:縦182×横127 頁:74

所蔵館:A

備考:


4856   にんぎょうのむら

人形の村

著者:草薙金四郎

発行:香川県教科図書

発行年月:1954年10月

サイズ:縦183×横128 頁:74

所蔵館:A

備考:


4857   ははのとも5がつごう408ごう

母の友 5月号(408号)

直島の女文楽

著者:

発行:福音館書店

発行年月:1987年5月

サイズ:縦210×横150 頁:110

所蔵館:A

備考:


4858   まつやまひゃくてん 

松山百点 

今も生きている”デコ芝居”「伊予源之丞」

著者:

発行:松山百点

発行年月:1993年

サイズ:縦183×横127 頁:64

所蔵館:A

備考:


4859   まいにちぐらふ9がつ19にちごう

毎日グラフ 9月19日号

「高校生の人形浄るり」

著者:

発行:毎日新聞社

発行年月:1971年9月

サイズ:縦340×横210 頁:74

所蔵館:A

備考:第24年第38号 通巻第1137号


4860   えひめのみんぞくげいのう

愛媛の民俗芸能

「恵比寿まわし」

著者:和田茂樹

発行:愛媛文化双書刊行会

発行年月:1971年11月

サイズ:縦180×横125 頁:230

所蔵館:A

備考:愛媛文化双書5


4861   たわらつぶんらくえんかくし

俵津文楽沿革誌

著者:久保高一

発行:明浜町教育委員会

発行年月:1987年5月

サイズ:縦257×横180 頁:105

所蔵館:A

備考:


4862   あさひぶんらくえんかくし

朝日文楽(沿革誌)

著者:

発行:

発行年月:1955年頃

サイズ:縦258×横176 頁:9

所蔵館:A

備考:


4863   あさひぶんらくえんかくし

朝日文楽沿革誌

著者:

発行:朝日文楽保存会

発行年月:1990年10月

サイズ:縦258×横183 頁:103

所蔵館:A

備考:


10133   ものうりこんじゃく

物売り今昔

讃岐郷土画集 第一編

著者:荒井とみ三

発行:讃岐郷土研究会

発行年月:1964年3月

サイズ:縦17.5×横26.5 頁:36

所蔵館:D

備考:


4864   

〈中国・山陰〉

著者:

発行:

発行年月:

サイズ:縦×横 頁:

所蔵館:

備考:


4865   はつかいちのぶんかだい1112しゅう

廿日市の文化 第11・12集

「人形芝居」

著者:中野光夫

発行:廿日市町郷土文化研究会

発行年月:1973年5月

サイズ:縦255×横180 頁:188

所蔵館:A

備考:


4866   はつかいちのぶんかだい17しゅうばっさつ

廿日市の文化 第17集 抜刷

説教源氏節人形芝居に生きた藤原イワとその仲間たち

著者:

発行:廿日市町郷土文化研究会

発行年月:1989年7月

サイズ:縦255×横180 頁:16

所蔵館:A

備考:


4867   いずもけいいとあやつりにんぎょうちょうさし

出雲系糸あやつり人形調査誌

著者:杉野橘太郎

発行:早稲田大学商学学会

発行年月:1962年3月

サイズ:縦211×横149 頁:32

所蔵館:A

備考:早稲田商学第158号 抜刷 コピー


<  392   393   394   395   396    397   398   399   400   401   402   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版