◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  421   422   423   424   425    426   427   428   429   430   431   >
 最初  戻る  進む  最後

5265   ぶんらくのみりょく

文楽の魅力

著者:国立劇場監修

発行:第一法規出版

発行年月:1982年2月

サイズ:縦180×横180 頁:230

所蔵館:A

備考:


5266   ぶんらくへのみち

文楽への道

その見方・聞き方・味わい方

著者:中西敬二郎

発行:早稲田大学出版部

発行年月:1975年1月

サイズ:縦202×横138 頁:276

所蔵館:A

備考:


5267   ぶんらくよーろっぱこうえん

文楽ヨーロッパ公演

著者:国際文化振興会・文楽協会編

発行:国際文化振興会

発行年月:1969年3月

サイズ:縦210×横148 頁:142

所蔵館:A

備考:


5268   まんがでぶんらくその1

まんがでぶんらく(其ノ一)

曽根崎心中

著者:国立文楽劇場普及養成課 編 

発行:日本芸術文化振興会

発行年月:1998年3月

サイズ:縦256×横182 頁:16

所蔵館:A

備考:


5269   まんがでぶんらくその2

まんがでぶんらく(其ノ二)

仮名手本忠臣蔵

著者:国立文楽劇場普及養成課 編 

発行:日本芸術文化振興会

発行年月:1998年10月

サイズ:縦256×横182 頁:16

所蔵館:A

備考:


5270   まんがでぶんらくその3

まんがでぶんらく(其ノ三)

義経千本桜

著者:国立文楽劇場普及養成課 編 

発行:日本芸術文化振興会

発行年月:1999年1月

サイズ:縦256×横182 頁:24

所蔵館:A

備考:


5271   めいじぶんらくにんぎょうつかいなだい1くみ

明治文楽 人形遣名代一組

明治文化研究 第四集 抜刷

著者:中西敬二郎

発行:明治文化研究会

発行年月:1969年1月

サイズ:縦208×横144 頁:23

所蔵館:A

備考:


5272   よしながたかおのしせつしょうわのぶんらく

吉永孝雄の 私説 昭和の文楽

著者:園田学園女子大学近松研究所 編

発行:和泉書院

発行年月:1995年5月

サイズ:縦215×横158 頁:279

所蔵館:A

備考:近松研究所叢書2


30002   

〈浄瑠璃〉

著者:

発行:

発行年月:

サイズ:縦×横 頁:

所蔵館:

備考:


10006   つぼざかれいけんきざとうさわいちすみかのだん

壷坂霊験記「座頭 沢市住家の段」

口語訳の解説書

著者:伊那人形芝居保存協議会

発行:

発行年月:

サイズ:縦26×横19 頁:12

所蔵館:B

備考:


10007   つぼざかれいけんきさわいちうちよりやまのだん

壷坂霊験記「沢市内より山の段」

語訳付き

著者:伊那人形芝居保存協議会

発行:

発行年月:

サイズ:縦26×横19 頁:16

所蔵館:B

備考:


5282   しのぶおもかげ

志のぶ 俤

5世鶴澤寛治50年忌

著者:鶴澤寛治郎 編

発行:大盛千之助

発行年月:1933年2月

サイズ:縦225×横155 頁:43

所蔵館:A

備考:和綴じ 2世古靭太夫宛 2世鶴沢清八献呈書


5283   じょうるりかぶき

浄瑠璃・歌舞伎

著者:高野正巳・河竹繁俊 編

発行:角川書店

発行年月:1958年2月

サイズ:縦200×横137 頁:359

所蔵館:A

備考:日本古典鑑賞講座 第二十一巻


5284   しんちゅうてんつなしま

心中天綱島

小春治兵衛 中巻

著者:牧村史陽

発行:史陽選集刊行会

発行年月:1963年6月

サイズ:縦185×横133 頁:53

所蔵館:A

備考:史陽選集6


5285   そねざきしんじゅうみゆきのこうせい

曽根崎心中 道行の構成

「山邊道」     

著者:祐田善雄

発行:

発行年月:1964年1月

サイズ:縦210×横150 頁:62

所蔵館:A

備考:第十號抜刷


<  421   422   423   424   425    426   427   428   429   430   431   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版