◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  536   537   538   539   540    541   542   543   544   545   546   >
 最初  戻る  進む  最後

6933   ぶんかにんげんをつくるばっさつ

文化 人間を創る 抜刷

青木さんと人間を語る・高比良正司 

著者:青木妙伊子

発行:豊中おやこ劇場

発行年月:

サイズ:縦190×横180 頁:74

所蔵館:A

備考:


6934   ほうそうじどうぶんかろん

放送児童文化論

児童番組の教育的研究

著者:日本放送作家協会児童文化部会

発行:黎明書房

発行年月:1964年8月

サイズ:縦215×横155 頁:399

所蔵館:A

備考:


6935   まごまごのき

まごまごの記

家庭環境の自由化を求めて

著者:家田隆現

発行:高文堂出版社

発行年月:1992年

サイズ:縦210×横150 頁:153

所蔵館:A

備考:


6936   まんがかんちゃんのすいへいさん

漫画 カンチャンノ水兵サン

著者:平井房人 

発行:日本出版配給

発行年月:1943年4月

サイズ:縦260×横186 頁:18

所蔵館:A

備考:大阪地方海軍人事部御指導


6937   みらいにかける

未来に翔ける

大阪市立こども文化センター 開館5周年記念号

著者:

発行:大阪市教育委員会こども文化センター

発行年月:1983年

サイズ:縦255×横180 頁:42

所蔵館:A

備考:


6938   ものがたりとかたりもの

物語と語り物

飛鳥新書

著者:柳田国男

発行:角川書店

発行年月:1948年

サイズ:縦185×横135 頁:272

所蔵館:A

備考: 竪琴と音楽・二度目の竪琴・熊まつり


6939   ももたろうのたんじょう

桃太郎の誕生

著者:柳田國男 

発行:三省堂

発行年月:1947年2月

サイズ:縦183×横133 頁:468

所蔵館:A

備考: 本物と月と太陽・ワイナモイネンの昇天


6940   ゆめをつむぐ

夢をつむぐ

大衆児童文化のパイオニア

著者:尾崎秀樹

発行:光村図書出版

発行年月:1986年1月

サイズ:縦190×横135 頁:318

所蔵館:A

備考:付 年表


6941   ようかいちいちりつとしょかんしんかんかいかんじ10しゅうねんをきねんして

八日市市立図書館(新館)開館十周年を記念して

著者:

発行:八日市市立図書館

発行年月:1996年12月

サイズ:縦300×横210 頁:135

所蔵館:A

備考:


6942   ようじきょういくほいくとしょそうもくろく1986ねんばん

幼児教育・保育図書総目録 1986年版

NO.3

著者:

発行:教育図書総目録刊行会

発行年月:1986年2月

サイズ:縦210×横149 頁:224

所蔵館:A

備考:


6943   ようじせいかつてんのきろく

幼児生活展の記録

著者:

発行:大阪市立幼稚園研究協議会

発行年月:1951年1月

サイズ:縦240×横175 頁:65

所蔵館:A

備考:


6944   ようじのはったつひゃっかますこみとこども

幼児の発達百科 マスコミとこども

フェデップシリーズ

著者:坂元昻

発行:フジテレビ総合研究所

発行年月:1973年11月

サイズ:縦224×横160 頁:237

所蔵館:A

備考:


6945   ようちえんざっそう

幼稚園雑草

著者:倉橋惣三

発行:内田老鶴圃

発行年月:1934年1月

サイズ:縦200×横138 頁:504

所蔵館:A

備考:倉橋惣三の真髄が見える小論や随筆の集成


6946   ようねんきょういく50ねんこどもはみらいのもの

幼年教育五十年 子どもは未来のもの

著者:羽仁説子

発行:草土文化

発行年月:1975年

サイズ:縦180×横130 頁:232

所蔵館:A

備考:


6947   れきしはっけん

歴史発見!

歴史活用のアイディア

著者:一場郁夫

発行:歴史民族博物館振興会

発行年月:1999年7月

サイズ:縦210×横148 頁:128

所蔵館:A

備考:歴博ブックレット ⑩


<  536   537   538   539   540    541   542   543   544   545   546   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版