◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  612   613   614   615   616    617   618   619   620   621   622   >
 最初  戻る  進む  最後

8047   かぶきぶんらくだい6かん

歌舞伎・文楽 第6巻

歌舞伎の空間論

著者:鳥越文蔵 ほか

発行:岩波書店

発行年月:1998年6月

サイズ:縦213×横160 頁:251

所蔵館:A

備考:歌舞伎の空間が持つ意味と芸の実体を身体との関係を通して考察する


8048   かぶきぶんらくだい7かん

歌舞伎・文楽 第7巻

歌舞伎の誕生と古浄瑠璃

著者:鳥越文蔵 ほか

発行:岩波書店

発行年月:1998年8月

サイズ:縦213×横160 頁:287

所蔵館:A

備考:浄瑠璃の誕生から近松前夜までの古浄瑠璃の通史


8049   かぶきねんぴょうだい1かん

歌舞伎年表 第一巻

自 永禄二年 至 享保五年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年1月

サイズ:縦222×横161 頁:562

所蔵館:A

備考:


8050   かぶきねんぴょうだい2かん

歌舞伎年表 第二巻

自 享保六年 至 延享四年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年2月

サイズ:縦222×横161 頁:542

所蔵館:A

備考:


8051   かぶきねんぴょうだい3かん

歌舞伎年表 第三巻

自 寛延元年 至 明和二年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年3月

サイズ:縦222×横161 頁:596

所蔵館:A B

備考:


8052   かぶきねんぴょうだい4かん

歌舞伎年表 第四巻

自 明和三年 至 天明四年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年4月

サイズ:縦222×横161 頁:544

所蔵館:A B

備考:


8053   かぶきねんぴょうだい5かん

歌舞伎年表 第五巻

自 天明五年 至 文化十二年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年4月

サイズ:縦222×横161 頁:578

所蔵館:A B

備考:


8054   かぶきねんぴょうだい6かん

歌舞伎年表 第六巻

自 文化十三年 至 嘉永六年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年5月

サイズ:縦222×横161 頁:588

所蔵館:A B

備考:


8055   かぶきねんぴょうだい7かん

歌舞伎年表 第七巻

自 安政元年 至 明治三十一年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年6月

サイズ:縦222×横161 頁:584

所蔵館:A B

備考:


8056   かぶきねんぴょうだい8かん

歌舞伎年表 第八巻

自 明治三十二年 至 明治四十年

著者:伊原敏郎

発行:岩波書店

発行年月:1973年7月

サイズ:縦222×横161 頁:543

所蔵館:A

備考:


8057   かぶきひょうばんきしゅうせいだい1かん

歌舞伎評判記集成 第一巻

自 萬治元年 至 元禄七年

著者:歌舞伎評判記研究會

発行:岩波書店

発行年月:1972年9月

サイズ:縦234×横165 頁:605

所蔵館:A

備考:


8058   かぶきひょうばんきしゅうせいだい2かん

歌舞伎評判記集成 第二巻

自 元禄八年 至 元禄十四年

著者:歌舞伎評判記研究會

発行:岩波書店

発行年月:1973年2月

サイズ:縦234×横165 頁:608

所蔵館:A

備考:


8059   かぶきひょうばんきしゅうせいだい3かん

歌舞伎評判記集成 第三巻

自 元禄十四年 至 宝永元年

著者:歌舞伎評判記研究會

発行:岩波書店

発行年月:1973年7月

サイズ:縦234×横165 頁:595

所蔵館:A

備考:


8060   かぶきひょうばんきしゅうせいだい4かん

歌舞伎評判記集成 第四巻

自 宝永二年 至 正徳二年

著者:歌舞伎評判記研究會

発行:岩波書店

発行年月:1973年12月

サイズ:縦234×横165 頁:632

所蔵館:A

備考:


8061   かぶきひょうばんきしゅうせいだい5かん

歌舞伎評判記集成 第五巻

自 正徳二年 至 正徳五年

著者:歌舞伎評判記研究會

発行:岩波書店

発行年月:1974年5月

サイズ:縦234×横165 頁:656

所蔵館:A

備考:


<  612   613   614   615   616    617   618   619   620   621   622   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版