to HOME 分類 キーワード
◎キーワードで探す
書名
副題
著者
発行者
縦横
付記
所蔵館 A:人形劇の図書館  B:飯田文化会館  C:川本人形美術館  D:竹田人形館
<  384   385   386   387   388    389   390   391   392   393   394   >
 最初  戻る  進む  最後
書名/副題著者 発行者/発行年縦×横/頁付記
所在
詳細
みんぞくげいのうさいほうろく

民俗芸能採訪録

  
ほんだやすじ

本田安次
日本放送出版協会

1971年10月
縦:215
横:160
頁:489


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
みんぞくげいのうのげい

民俗芸能の芸

  日本の芸シリーズ
みすみはるお

三隅治雄
東京書籍

1987年5月
縦:195
横:135
頁:238


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
みんぞくとげいのう

民俗と芸能

  信州の文化シリーズ
むかいやままさしげ

向山雅重
信濃毎日新聞社

1981年6月
縦:19
横:13
頁:284


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
みんぞくのげいのう

民俗の芸能

  
みすみはるお

三隅治雄
河出書房新社

1964年9月
縦:180
横:117
頁:265
日本の民族 第8巻

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
みんなでまもるしぜんとぶんか

みんなで守る 自然と文化

  特集=春の民俗行事と芸能 
にほんなしょなるとらすと

日本ナショナルトラスト 編
観光資源保護財団

1972年1月
縦:211
横:148
頁:54


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
ずろく にほんのみんぞくげいのう

圖録 日本の民俗藝能

  
ほんだやすじ

本田安次
朝日新聞社

1960年12月
縦:265
横:195
頁:122


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
げいのうだい32かんだい1ごう

藝能 第32巻第1号

  特集 三番叟
げいのうがっかい

芸能学会
桜楓社

1990年1月
縦:21
横:15
頁:56


★所在:C
更新日:2014-06-20 05:39:48
げいのうだい34かんだい4ごう

藝能 第34巻第4号

  特集 からくりと芸能
げいのうがっかい

芸能学会
桜楓社

1992年4月
縦:21
横:15
頁:64


★所在:C
更新日:2014-06-20 05:39:48
げいのうだい35かんだい8ごう

藝能 第35巻第8号

  特集 人形芸能と漂泊
げいのうがっかい

芸能学会
桜楓社

1993年8月
縦:21
横:15
頁:60
「日本芸能史と遇人信仰」伊藤好英,「沖縄 京太郎の人形戯」宇野小四郎 ほか

★所在:B C
更新日:2024-06-21 13:41:11
にほんじんのげいだん

日本人の芸談

  
ふくもとよしのり

福本義典
新人物往来社

1974年
縦:19.5
横:14
頁:270


★所在:D
更新日:2014-06-20 05:39:48
たけとにほんじん

竹と日本人

  NHKブックス 338
うえだこういちろう

上田弘一郎


1979.03
縦:180
横:130
頁:230
芸術と民俗のなかの竹 p85-120

★所在:B
更新日:2016-03-23 10:36:30
おりぐちしのぶぜんしゅう だい17かん

折口信夫全集 第17巻 

  藝能史編 1
おりぐちしのぶ

折口信夫
中央公論社

1982.02
縦:200
横:140
頁:531,2


★所在:B
更新日:2016-03-23 10:35:57
おりぐちしのぶぜんしゅう だい18かん

折口信夫全集 第18巻 

  藝能史編 2
おりぐちしのぶ

折口信夫


1982.12
縦:200
横:140
頁:514, 12
かぶき賛 , 義太夫と三味線 など

★所在:B
更新日:2016-03-23 10:35:45
にほんちゅうせへのしざ

日本中世への視座

  風流・ばさら・かぶき
もりやたけし

守屋毅 著
日本放送出版協会

1984.06
縦:190
横:130
頁:250
NHKブックス459

★所在:B
更新日:2016-04-08 15:02:18
にほんげいのうのせかい

日本芸能の世界

  民衆文化のあゆみ
はやしやたつさぶろう 

林屋辰三郎 著
日本放送出版協会

1980.06
縦:19
横:13
頁:223
NHKブックス

★所在:
更新日:2017-02-23 11:38:29
げいのうしのみんぞくてきけんきゅう

芸能史の民俗的研究

  
みすみはるお

三隅治雄 著
東京堂出版

1976.07
縦:220
横:160
頁:口絵3枚,373


★所在:B
更新日:2016-04-27 10:33:38
まつりのじょうねん

祭りの情念

  
みすみはるお

三隅治雄
三一書房

1977年11月
縦:20
横:14
頁:398


★所在:B
更新日:2017-02-01 10:40:27
げいのうのかがく 16

芸能の科学 16

  芸能論考Ⅸ 
とうきょうこくりつぶんかざいけんきゅうじょげいのうぶ

東京国立文化財研究所芸能部 編
東京国立文化財研究所

1988.03
縦:21
横:15
頁:141
「民俗芸能の有効な保存伝承方法の確立に関する調査研究 (第2部)」三隅治雄 ほか

★所在:B
更新日:2017-02-13 11:10:34
げいのうのかがく 26

芸能の科学 26

  
とうきょうこくりつぶんかざいけんきゅうじょげいのうぶ

東京国立文化財研究所芸能部 編
東京国立文化財研究所

1998.03
縦:21
横:15
頁:149,5
「花祭りの舞・構成と意義ー小林の花祭りを中心に」中村茂子,「式三番覚書ーいわゆる元禄歌舞伎の時代ー」鎌倉恵子 ほか

★所在:B
更新日:2017-02-13 11:36:36
げいのうのかがく 27

芸能の科学 27

  
とうきょうこくりつぶんかざいけんきゅうじょげいのうぶ

東京国立文化財研究所芸能部 編
東京国立文化財研究所

1999.03
縦:21
横:15
頁:203,5
「三信遠地域修正会の芸能構成と伝播」中村茂子ほか

★所在:B
更新日:2017-02-13 11:31:12
げいのうのかがく 28

芸能の科学 28

  
とうきょうこくりつぶんかざいけんきゅうじょげいのうぶ

東京国立文化財研究所芸能部 編
東京国立文化財研究所

2000.03
縦:21
横:15
頁:148,6
「三信遠地域の<おこない>に伝承した翁猿楽の特色」中村茂子ほか

★所在:B
更新日:2017-02-13 11:39:33
げいのうのかがく 29

芸能の科学 29

  
ぶんかざいけんきゅうじょ とうきょうぶんかざいけんきゅうじょげいのうぶ

文化財研究所,東京文化財研究所芸能部 編
東京国立文化財研究所

2002.03
縦:21
横:15
頁:167,6
「浄瑠璃と歌舞伎における知盛像の変遷ー覚書ー」鎌倉惠子  ほか

★所在:B
更新日:2017-02-13 11:46:45
おにのけんきゅう

鬼の研究

  
ばばあきこ

馬場あき子
三一書房

1971.06
縦:19
横:14
頁:253


★所在:B
更新日:2017-02-23 09:43:54
やなぎだくにお

柳田國男

  中公新書304
まきたしげる

牧田茂
中央公論社

1972.11
縦:19
横:11
頁:222


★所在:B
更新日:2017-02-23 10:15:17
やなぎだくにお と おりぐちしのぶ

柳田国男と折口信夫

  同時代ライブラリー 202
いけだやさぶろう たにがわけんいち

池田弥三郎 谷川健一
岩波書店

1994.10
縦:16
横:11
頁:263
本書は1980年発行思索社版の復刊

★所在:B
更新日:2017-02-23 10:23:59
<  384   385   386   387   388    389   390   391   392   393   394   >
 最初  戻る  進む  最後

★所在 A=人形劇の図書館 B=飯田文化会館 C=川本人形美術館 D=竹田人形館