◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
おひとり座一人旅
著者:西川禎一
発行:かもがわ出版
発行年月:1998年8月
サイズ:縦190×横130 頁:189
所蔵館:A
備考:
著者:
発行:人形劇団京芸
発行年月:
サイズ:縦200×横220 頁:26
所蔵館:A
備考:かみを使ってつくる人形 ウレタンでつくる表情人形 スチロールでつくるさしがね人形 上演するまで
著者:島村 茂 他
発行:人形劇団京芸
発行年月:1981年
サイズ:縦200×横210 頁:48
所蔵館:A
備考:さくぞうしをつかったどぐし人形 生活用具をつかった人形
パンフレット
著者:人形劇団京芸
発行:人形劇団京芸
発行年月:
サイズ:縦210×横240 頁:18
所蔵館:A
備考:早乙女勝元原作の人形劇、舞台だけでなく映画にもなった京芸の代表作のひとつ
どうしてカエルは雨降りの前になるとケロケロなくのか… 人形劇団夢知遊座上演作品より
著者:人形劇団夢知遊座
発行:人形劇団夢知遊座
発行年月:2000年3月
サイズ:縦21×横29 頁:32
所蔵館:B
備考:パンフレット 作品ストーリー
('92年~'94年)
著者:岡本芳一
発行:
発行年月:
サイズ:縦21×横15 頁:
所蔵館:D
備考:
劇あそびーその実際と理論(その二)人形劇団カラバス「ガリバーさん」
著者:日本演劇教育連盟編
発行:日本演劇教育連盟
発行年月:1971年4月
サイズ:縦210×横150 頁:48
所蔵館:A
備考:
おもちゃの人形劇・手づかい人形の劇・幼児がつくる人形劇
著者:大井数雄編
発行:いかだ社
発行年月:1973年
サイズ:縦180×横130 頁:126
所蔵館:A
備考:
著者:大井数雄
発行:人形劇団カスバラ
発行年月:1971年11月
サイズ:縦245×横180 頁:48
所蔵館:A
備考:パンフコンサート=スペクタル・二部
新・人形劇脚本集
著者:ニーナ・ゲルネト 大井数雄/おおいひろこ
発行:晩成書房
発行年月:1981年
サイズ:縦210×横150 頁:222
所蔵館:A
備考:がちょうの子・プレゼントくん・もりのひろば・こねこはどうやってなくのをならったか・ポプカ・アラジンのまほうのランプ・モーグリ・かえるのおひめさま・ちいさなあまつぶのはなし
著者:ヘンリク・ユルコフスキー訳 加藤曉子
発行:新樹社
発行年月:1990年
サイズ:縦19.5×横13.5 頁:237
所蔵館:A
備考:人形演劇という新しい人形劇の概念も
著者:V・S・シチェルバコーフ 訳 大井数雄
発行:人形劇団バラカス
発行年月:1985年8月
サイズ:縦255×横180 頁:56
所蔵館:A
備考:人形劇と教育-人形劇クラブの仕事-
新人形劇選書2
著者:ミハイル・コロリョーフ (訳)大井数雄
発行:晩成書房
発行年月:1983年
サイズ:縦190×横130 頁:229
所蔵館:A
備考:(1)現代人形劇の発展の道(2)人形劇芸術の特殊相(3)人形劇の芸術的可能性の多様さ
著者:オブラフツォーフ 他大井数雄 訳
発行:晩成書房
発行年月:1981年
サイズ:縦190×横130 頁:284
所蔵館:A
備考:オブラスツォーフ生誕80年・中央人形劇場50周 年・中央人形劇場第2回日本公演と帯にある
著者:加藤博
発行:加藤博氏となかまたちのつどい実行委員会
発行年月:1991年10月
サイズ:縦21×横15 頁:179
所蔵館:B D
備考:
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会