◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
特集・人形劇の国際交流 国際交流の中で考える日本人形劇の体質
著者:川尻泰司
発行:早川書房
発行年月:1981年4月
サイズ:縦21×横15 頁:158
所蔵館:A
備考:第34巻第4号
著者:
発行:
発行年月:
サイズ:縦×横 頁:
所蔵館:A
備考:
著者:
発行:
発行年月:
サイズ:縦×横 頁:
所蔵館:
備考:
昭和59年度版指導の手引別冊
著者:
発行:札幌市青少年婦人部
発行年月:1984年
サイズ:縦260×横180 頁:266
所蔵館:A
備考:
「特集 人形を作って遊ぼう」
著者:
発行:日本幼年教育研究会
発行年月:1998年6月
サイズ:縦260×横210 頁:104
所蔵館:A
備考:第19号第3号 通巻219号
「ピコロ・おもしろ劇場9 人形劇「北風と太陽」」
著者:
発行:学習研究社
発行年月:1995年1月
サイズ:縦260×横210 頁:80
所蔵館:A
備考:第11巻第10号 通巻130号
マリオネットから球体関節の人形まで
著者:友永詔三
発行:主婦と生活社
発行年月:1986年
サイズ:縦23.5×横19.5 頁:147
所蔵館:A
備考:人形劇美術から彫刻家となった人
新しい12ヶ月シリーズ④
著者:編集・芸術教育研究所 川尻秦司 大井数雄 岩間笑美子 多田信作
発行:黎明書房
発行年月:1944年
サイズ:縦260×横180 頁:172
所蔵館:A
備考:
いかだ社人形劇の本
著者:いぬい・たかし
発行:いかだ社
発行年月:1979年8月
サイズ:縦190×横130 頁:190
所蔵館:A
備考:社会人人形劇サークル つくし座30年の経験から
いぬのケンちゃん工作絵本
著者:摺本好作とコンパス
発行:誠文堂新光社
発行年月:1984年
サイズ:縦230×横190 頁:64
所蔵館:A
備考:(四つの楽しみ)ぬり絵ができて作って遊べて物語にあわせて人形劇ができる 小学生向け
著者:
発行:成美堂出版
発行年月:2003年
サイズ:縦235×横185 頁:127
所蔵館:A
備考:
なぜなぜはかせのかがくの本⑮
著者:小林 実
発行:国土社
発行年月:1972年
サイズ:縦260×横210 頁:32
所蔵館:A
備考:
あかちゃんのあそびえほん⑤
著者:きむらゆういち
発行:偕成社
発行年月:1991年
サイズ:縦220×横190 頁:16
所蔵館:A
備考:
人形劇の本、
著者:星野サエうた 松尾篤興 え 鏑木星弥
発行:星の環会
発行年月:1987年
サイズ:縦190×横260 頁:48
所蔵館:A
備考:
人形劇をはじめよう
著者:川尻泰司
発行:玉川大学出版部
発行年月:1982年6月
サイズ:縦205×横160 頁:118
所蔵館:A
備考:4冊のシリーズ
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会