◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  132   133   134   135   136    137   138   139   140   141   142   >
 最初  戻る  進む  最後

909   にほんのじどうせいしょうねんえんげきのあゆみ

日本の児童青少年演劇の歩み

100年の年表~from1903 to 2003~

著者:日本児童演劇協会 編

発行:日本児童演劇協会

発行年月:2005年3月

サイズ:縦260×横185 頁:318

所蔵館:A

備考:児遠協には大規模人形劇団も加入


910   NHKにんぎょうげき25ねん

NHK人形劇25年

週刊TVガイド

著者:

発行:東京ニュース通信社

発行年月:1981年

サイズ:縦210×横150 頁:6

所蔵館:A

備考:「チロリン村」からのTV人形劇を紹介した特集号


911   あいちのにんぎょうげき30ねんし

愛知の人形劇30年史

著者:愛知県人形劇協会 編

発行:愛知県人形劇協会

発行年月:1980年11月

サイズ:縦260×横180 頁:72

所蔵館:A

備考:愛知、東海はアマチュア人形劇が確実な基盤をつくってきた


912   つながっていく。

つながっていく。

~人形たちと歩んだ30年~

著者:いいだ人形劇フェスタ10周年記念誌編集委員会 編

発行:いいだ人形劇フェスタ実行委員会

発行年月:2009年8月

サイズ:縦210×横150 頁:268

所蔵館:A C

備考:「いいだ人形劇フェスタ10周年 記念誌」 人形劇カーニバルから30年の歩みを振り返る


913   おおさかにおけるにんぎょうげきうんどうそのれきしとてんぼう

大阪における人形劇運動その歴史と展望

著者:芳川雅勇

発行:大阪人形劇協議会

発行年月:1971年11月

サイズ:縦260×横185 頁:58

所蔵館:A

備考:孔版刷 戦後からの大阪近辺の人形劇のさまざま


914   かんさいのにんぎょうげきうんどう

関西の人形劇運動

1969~1994

著者:芳川雅勇

発行:日本人形劇人協会関西ブロック

発行年月:1994年9月

サイズ:縦260×横180 頁:28

所蔵館:A

備考:関西ブロックの活発な活動の中でおこなわれた講演記録


915   きょうとおやとこのげきじょう10ねんのあゆみ

京都親と子の劇場10年のあゆみ

1970~80

著者:

発行:

発行年月:1980年

サイズ:縦250×横180 頁:126

所蔵館:A

備考:比較的早くから動き始めた京都おやこ劇場の10年


916   こぐまざ20しゅうねんきねんし

こぐま座20周年記念誌

こぐま座20周年記念フェスティバルパンフレット

著者:

発行:こぐま座20周年記念フェス実行委

発行年月:1996年7月

サイズ:縦260×横180 頁:28

所蔵館:A

備考:札幌市立人形劇場こぐま座は日本初の公立人形劇場


9998   こぐまざ25しゅうねんきねんし

こぐま座25周年記念誌

著者:札幌市子ども人形劇場こぐま座オープン25周年記念及び第41回北海道人形劇フェスティバル実行委員会

発行:札幌市子ども人形劇場こぐま座オープン25周年記念及び第41回北海道人形劇フェスティバル実行委員会

発行年月:2000年7月

サイズ:縦26×横19 頁:94

所蔵館:B

備考:


917   さっぽろのにんぎょうげき60ねんのあゆみ

札幌の人形劇60年のあゆみ

札幌市こども人形劇場こぐま座 オープン30周年を節目として

著者:

発行:財団法人札幌青少年女性活動協会

発行年月:2006年7月

サイズ:縦210×横150 頁:55

所蔵館:A

備考:札幌こぐま座に続きやまびこ座も開館し人形劇の場が確立され、プロ劇団もでき公演がより活発化した


918   にんぎょうたちがやってくる

人形たちがやってくる

人形劇カーニバル飯田十年誌

著者:人形劇カーニバル飯田実行委員会十年誌編集委員会

発行:人形劇カーニバル飯田実行委員会

発行年月:1990年8月

サイズ:縦210×横150 頁:323

所蔵館:A B D

備考:発刊にあたって 市長田中秀典


919   10まんにんのえがおさかせて

10万人の笑顔咲かせて

ひまわりホール・愛知人形劇センター 10年のあゆみ

著者:愛知人形劇センター

発行:ひまわりホール・愛知人形劇センター 

発行年月:1999年

サイズ:縦290×横213 頁:100

所蔵館:A B

備考:ウニマ大会を契機に名古屋の人形劇の中心となったひまわりホールと人形劇センターのあゆみ


920   ひまわりほーるあいちにんぎょうげきせんたー20ねんのあゆみ

ひまわりホール愛知人形劇センター20年のあゆみ

著者:愛知人形劇センター20周年記念誌編集委員会 編

発行:愛知人形劇センター

発行年月:2009年12月

サイズ:縦300×横210 頁:111

所蔵館:A B

備考:UNIMA大会開催直後の高層ビルに作られ、名古屋の人形劇の中心的な役割を果たすスペースとなった


921   ゆめじだいとともに

夢・時代とともに…

戦後名古屋の演劇史

著者:栗木英章 他編

発行:世界劇場会議名古屋

発行年月:2011年6月

サイズ:縦260×横185 頁:203

所蔵館:A

備考:


922   

〈人形劇団史〉

著者:

発行:

発行年月:

サイズ:縦×横 頁:

所蔵館:

備考:


<  132   133   134   135   136    137   138   139   140   141   142   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版