◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
「人形劇講座(4) 人形劇演出の要点」
著者:森昌二
発行:少年演劇センター
発行年月:1969年10月
サイズ:縦210×横150 頁:64
所蔵館:A
備考:
「人形劇講座(5) 人形モノローグ」
著者:森昌二
発行:少年演劇センター
発行年月:1970年6月
サイズ:縦210×横150 頁:64
所蔵館:A
備考:
「随想 くぐつの日記」
著者:荒木昭夫
発行:少年演劇センター
発行年月:1975年10月
サイズ:縦210×横150 頁:66
所蔵館:A D
備考:
「二つのワンマンショウ(人形劇団プークの招聘によって来日公演)」(写真)
著者:
発行:少年演劇センター
発行年月:1977年3月
サイズ:縦210×横150 頁:60
所蔵館:A
備考:プークの海外人形劇招聘シリーズ
「おにのあかべぇ(人形劇団ポポロ)」「美女と野獣(人形劇団ひとみ座)」(写真)
著者:
発行:少年演劇センター
発行年月:1977年7月
サイズ:縦210×横150 頁:60
所蔵館:A
備考:
「子供の人形座」「セロ弾きのゴーシュ(人形劇団クラルテ)」(写真)
著者:内山憲尚
発行:少年演劇センター
発行年月:1977年11月
サイズ:縦210×横150 頁:65
所蔵館:A
備考:
「かますの命令(人形劇団カラバス)」(写真)
著者:
発行:少年演劇センター
発行年月:1978年11月
サイズ:縦210×横150 頁:63
所蔵館:A
備考:落合基金による季刊雑誌
「でっかいなかまたち」(脚本)「びっくり しゃっくり これっきり」(脚本)
著者:新井早苗小林嘉彦
発行:少年演劇センター
発行年月:1980年4月
サイズ:縦210×横150 頁:93
所蔵館:A
備考:
「ヨーロッパ児童演劇の旅 国立人形劇場で」
著者:小柳克己
発行:少年演劇センター
発行年月:1981年7月
サイズ:縦210×横150 頁:73
所蔵館:A
備考:
「しばぐりころころ」(脚本)
著者:
発行:少年演劇センター
発行年月:1982年11月
サイズ:縦210×横150 頁:77
所蔵館:A
備考:
「低学年を観客とした参加劇 お人形ビューティー」
著者:ブラン・ウェイ 神谷貫子 訳
発行:少年演劇センター
発行年月:1985年2月
サイズ:縦210×横150 頁:81
所蔵館:A
備考:
特集・劇のある学校「人形劇団「とんび座」がある学校」
著者:伊藤礼子
発行:少年演劇センター
発行年月:1993年10月
サイズ:縦210×横150 頁:64
所蔵館:A
備考:
「ぼくらの人形劇」(写真)
著者:
発行:家の光協会
発行年月:1955年12月
サイズ:縦210×横150 頁:51
所蔵館:A
備考:第31巻第13号
「人形劇はみんなの力で」
著者:神戸市高丸小学校人形劇部
発行:家の光協会
発行年月:1963年2月
サイズ:縦210×横150 頁:55
所蔵館:A
備考:第32巻第2号
「人形劇団がやってきた」(人形劇団プーク)
著者:
発行:家の光協会
発行年月:1960年3月
サイズ:縦210×横150 頁:55
所蔵館:A
備考:第36巻第3号
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会