◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
著者:
発行:劇団京芸/人形劇団京芸
発行年月:1969年10月
サイズ:縦250×横180 頁:58
所蔵館:A
備考:京芸は劇団と人形劇団の二つが独立して存在する
「おへそのない王様」から「火の鳥」まで
著者:三木孝信 他
発行:人形劇団クラルテ
発行年月:2009年7月
サイズ:縦300×横210 頁:99
所蔵館:A
備考:近松人形芝居などクラルテの60周年の記録
人形劇団かじまやぁ
著者:人形劇団かじまやぁ
発行:人形劇団かじまやぁ
発行年月:1992年2月
サイズ:縦255×横180 頁:284
所蔵館:A
備考:沖縄で地道に活動を続ける専門劇団の18年
「人形劇団京芸30周年記念誌」
著者:
発行:人形劇団京芸
発行年月:1979年10月
サイズ:縦260×横180 頁:36
所蔵館:A
備考:人形劇団京芸30年の記録
著者:須田輪太郎 編
発行:人形劇団ひとみ座
発行年月:1993年12月
サイズ:縦300×横210 頁:52
所蔵館:A
備考:ひとみ座45年の記録を写真中心に紹介
1929-1989
著者:野田牧史 他
発行:人形劇団プーク
発行年月:1989年11月
サイズ:縦300×横210 頁:32
所蔵館:A
備考:プーク60年のグラフ誌
人形劇団プークの55年の歩み(1924~1984)
著者:川尻泰司 編著
発行:未来社
発行年月:1984年
サイズ:縦215×横160 頁:468
所蔵館:A B D
備考:プークの55年史だが現代人形劇の歴史ともいえる
クラルテ50周年記念シンポジウム-こどもたちとの感性の共感を求めて
著者:
発行:人形劇団クラルテ
発行年月:1999年8月
サイズ:縦210×横150 頁:38
所蔵館:A
備考:クラルテの50年記念シンポジウムの記録
著者:むすび座十五周年誌編集委員会 編
発行:人形劇団むすび座
発行年月:1982年10月
サイズ:縦260×横180 頁:104
所蔵館:A
備考:名古屋で初の専門劇団として飛躍した15年の歩み
「ひょっこりひょうたん島」のような共同体の活力
著者:須田輪太郎
発行:刊行委員会
発行年月:2009年10月
サイズ:縦210×横150 頁:191
所蔵館:A B
備考:NHK賞受賞者の語るひとみ座の魅力・歴史・活力
太郎座の記録
著者:松谷みよ子 他
発行:一声社
発行年月:1982年4月
サイズ:縦200×横140 頁:334
所蔵館:A
備考:太郎座の赤裸々な記録
人形劇製作者の視点
著者:曽根喜一
発行:光陽出版社
発行年月:2001年
サイズ:縦19.5×横13 頁:205
所蔵館:D
備考:
著者:曽根喜一
発行:晩成書房
発行年月:1998年
サイズ:縦19×横13 頁:235
所蔵館:D
備考:
中間報告として
著者:
発行:出口座
発行年月:1985年
サイズ:縦175×横110 頁:54
所蔵館:A
備考:出口座は糸操り主体で、小さな常設劇場も有した
著者:
発行:出口座
発行年月:1991年
サイズ:縦180×横11.5 頁:
所蔵館:A
備考:出口座の記録と関西の人形劇史も
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会