to HOME 分類 キーワード
◎キーワードで探す
書名
副題
著者
発行者
縦横
付記
所蔵館 A:人形劇の図書館  B:飯田文化会館  C:川本人形美術館  D:竹田人形館
<  193   194   195   196   197    198   199   200   201   202   203   >
 最初  戻る  進む  最後
書名/副題著者 発行者/発行年縦×横/頁付記
所在
詳細
げいのう9がつごう

芸能 9月号

  「変わりゆくヒンココ祭」
はぎはらしゅうさぶろう

萩原秀三郎
芸能発行所

1965年9月
縦:210
横:150
頁:90
第7巻第9号 通巻79号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たび5がつごう

旅 5月号

  「恵那文楽・眞桑文楽」
こうむらきよひjこ

紅村清彦
日本交通公社

1946年12月
縦:260
横:180
頁:48
第22巻第5号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48

〈関西〉

  




縦:
横:
頁:


★所在:
更新日:2015-10-05 07:01:58
みずうみつうかん69ごう

湖みずうみ 通巻69号

  富田人形の里


滋賀銀行

1984年9月
縦:220
横:180
頁:14


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とみたにんぎょう

冨田人形

  
とみたにんぎょうきょうゆうだん

冨田人形共遊団
びわ町教育委員会

1979年8月
縦:302
横:210
頁:55


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とみたにんぎょう

冨田人形

  
はやさきかんえん

早崎観縁
滋賀民俗学会

1970年8月
縦:306
横:215
頁:55
滋賀県選択無形民俗資料報告

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とみたにんぎょう

冨田人形

  


竹生村教育委員會

1955年9月
縦:210
横:150
頁:47


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とみたにんぎょうこぼれはなし

冨田人形こぼれ話

  
はやさきかんえん

早崎観縁
朝日カルチャーセンター

1985年10月
縦:185
横:128
頁:154


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とみたにんぎょうちょうさほうこくしょ

冨田人形調査報告書

  
はやさきかんえん

早崎観緑
冨田人形共遊団

1970年3月
縦:302
横:212
頁:55


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とみたにんぎょうちょうさほうこくしょふっこくばん

冨田人形調査報告書(復刻版)

  
とみたにんぎょうきょうゆうだん

富田人形共遊団
富田人形共遊団

1994年10月
縦:254
横:178
頁:77


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
とみたにんぎょうてん

冨田人形展

  びわ町の伝統芸能


滋賀県立長浜文化芸術会館

1985年9月
縦:256
横:183
頁:48


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
あさひぐらふ1976ごう

アサヒグラフ 1976号

  「山田文楽座(神戸)」


朝日新聞社

1962/04/01
縦:335
横:225
頁:50


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
きしゅうじのにんぎょうしばい

紀州路の人形芝居

  
まつおかえいのすけ

松岡英之介
木偶洞

1944年2月
縦:190
横:135
頁:本文27
木版画15枚貼付 紀州にあった人形座などの記録

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
きょうどしゅみだいにじゅうにごう

郷土趣味 第貮拾貮號

  「丹波 佐伯燈籠」
たなかしゅんじ

田中俊次
郷土趣味社

1921年2月
縦:220
横:155
頁:49


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
きょうとのぶんかざいだい9しゅうむけいみんぞくぶんかざい

京都の文化財(第9集) 有形民俗文化財

  「泉川座人形浄瑠璃用具118点」


京都府教育委員会

1991年3月
縦:260
横:180
頁:45
泉川座は明治から大正期に活動 天狗久、人形冨等製作のかしら29点あり

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
きょうとのぶんかざいだい3しゅうむけいみんぞくぶんかざい

京都の文化財(第3集) 無形民俗文化財

  「和知人形浄瑠璃」「佐伯灯籠」


京都府教育委員会

1985年3月
縦:260
横:180
頁:65


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
きょうとのぶんかざいだい8しゅうむけいみんぞくぶんかざい

京都の文化財(第8集) 有形民俗文化財

  「石寺人形浄瑠璃用具」「巽座人形浄瑠璃用具」「奥条人形浄瑠璃用具」「瀬崎人形浄瑠璃用具」


京都府教育委員会

1990年3月
縦:260
横:180
頁:


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
さえきとうろう

佐伯灯籠

  亀岡市文化財調査報告書第三十四集


亀岡市教育委員会

1995年3月
縦:297
横:210
頁:379


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
さはくとうろうじょうるりほん

佐伯燈篭 浄瑠璃本

  


保存会

1972年8月
縦:256
横:181
頁:17
ガリ版刷り

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
だいはちかいとくべつてん みんぞくげいのう~にんぎょうじょうるり~

第八回特別展 民俗芸能~人形浄瑠璃~

  佐伯灯籠「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」選択記念


亀岡市文化資料館

1992年11月
縦:257
横:182
頁:40


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たんばのまつりとみんぞくげいのう

丹波の祭と民俗芸能

  ふるさとの心と祈り
たんばぶんかだんたいきょうぎかい

丹波文化団体協議会・編
神戸新聞総合出版センター

1996年4月
縦:190
横:130
頁:197


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たんばのさいとみんぞくげいのう ふるさとのこころといのり

丹波の祭と民俗芸能 ふるさとの心と祈り

  人形狂言
たんばぶんかだんたいきょうぎかい

丹波文化団体協議会・編
神戸新聞総合出版センター

1996年4月
縦:189
横:130
頁:197


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たんばのぶんかざい

丹波の文化財

  佐伯燈籠
おおさかしりつはくぶつかん

大阪市立博物館
大阪市立博物館

1986年4月
縦:258
横:183
頁:80


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
まもりそだてようみんなのぶんかざい

守り育てよう みんなの文化財

  人形浄瑠璃
きょうとふきょういくちょうしどうぶぶんかざいほごかちょう

京都府教育庁指導部文化財保護課長
京都府教育委員会

1990年8月
縦:257
横:183
頁:14
文化財保護No.8

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
みんぞくげいのうにんぎょうじょうるり

民俗芸能 ~人形浄瑠璃~

  佐伯灯籠「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」選択記念
かめおかしぶんかしりょうかん

亀岡市文化資料館
亀岡市文化資料館

1992年10月
縦:257
横:183
頁:40
第八回特別展示会図録 

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
<  193   194   195   196   197    198   199   200   201   202   203   >
 最初  戻る  進む  最後

★所在 A=人形劇の図書館 B=飯田文化会館 C=川本人形美術館 D=竹田人形館