書名/副題 | 著者 |
発行者/発行年 | 縦×横/頁 | 付記 所在 | 詳細 |
< 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 >
最初 戻る 進む 最後
あわのこめん
阿波の古面 | とくしまけんきょうどぶんかかいかんみんぞくぶんかざいしゅうへんしゅういいんかい
徳島県郷土文化会館民俗文化財集編集委員会 | 徳島県郷土文化会館
1979年3月 | 縦:265 横:190 頁:121 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのじゅうろうべえ
阿波の十郎兵衛 郷土史談 第八回 | ごとうしょういち
後藤捷一 | 大阪史談會
1954年7月 | 縦:220 横:160 頁:123 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのでこにんぎょう
阿波のデコ人形 週刊朝日 カラー別冊 通巻第九号 |
| 朝日新聞社
1971年4月 | 縦:260 横:205 頁:194 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのでこまわし
阿波のでこまわし | つじもとかずひで
辻本一英 | 解放出版社
2008年6月 | 縦:210 横:150 頁:109 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのにんぎょうし
阿波の人形師 徳島市民双書7 | くめそうひち
久米惣七 | 徳島市中央公民館
1973年3月 | 縦:190 横:135 頁:211 | 著者識語書名入り 函
★所在:A B 更新日:2016-04-25 11:18:28 | |
あわのにんぎょうしとにんぎょうしばいそうらん
阿波の人形師と人形芝居總覧 | くめそうひちあわでくせいさくほぞんかい
久米惣七 阿波木偶制作保存会編 | 創思社出版
1988年5月 | 縦:195 横:160 頁:383 |
★所在:A B 更新日:2016-04-25 10:37:27 | |
あわのにんぎょうしばい
阿波の人形芝居 民俗文化財集 第4集 | とくしまけんきょうどぶんかかいかんみんぞくぶんかざいしゅうへんしゅういいんかい
徳島県郷土文化会館民俗文化財集編集委員会 | 徳島県郷土文化会館
1982年3月 | 縦:264 横:189 頁:140 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのにんぎょうしばい
阿波の人形芝居 徳島県文化財業書第一号草案 |
| 徳島県教育庁社会教育課
| 縦:255 横:175 頁:34 | 孔版
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのにんぎょうしばい
阿波の人形芝居 徳島県文化財業書第二号 |
| 徳島県教育庁社会教育課
| 縦:250 横:180 頁:27 | 孔版
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのにんぎょうしばい
阿波の人形芝居 |
| 徳島県教育庁社会教育課
| 縦:255 横:175 頁:34 | 徳島県文化財叢書第一号草案 ガリ版刷り
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわのにんぎょうしばい
阿波之人形芝居 |
| 徳島県教育庁社会教育課
| 縦:250 横:175 頁:28 | 徳島県文化財叢書第二号草案 ガリ版刷り
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわののうそんぶたい
阿波の農村舞台 | もりかねさぶろう
森兼三郎 ほか編 | 阿波のまちなみ研究会
1996年5月 | 縦:295 横:210 頁:159 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわみんぞくさんぽ1
阿波民俗散歩 Ⅰ | ゆあさよしゆき
湯浅良幸 編 | 徳島県出版文化協会
1975年12月 | 縦:185 横:130 頁:114 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
あわをかたる
阿波をかたる 阿波の十郎兵衛 | くめそうひち
久米惣七 | 德島新聞社
1948年7月 | 縦:190 横:135 頁:99 | 社会科の参考 阿波のすがた 第二集
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
いきているさんばそうまわし
生きている三番叟まわし 阿波木偶箱廻しを復活する会十五年の歩み | あわでくばこまわしをふっかつするかいしばはらせいかつぶんかけんきゅうしょしりょうしつ
阿波木偶箱廻しを復活する会 芝原生活文化研究所・資料室 | 阿波木偶箱廻しを復活する会 芝原生活文化研究所・資料室
2010年4月 | 縦:210 横:150 頁:46 | DVD付き
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
かぜのなかのうた
風の中の唄 阿波木偶物語 | ほずみみはる
穂積驚 | 青樹社
1978年8月 | 縦:190 横:130 頁:292 | 1冊は献呈書名入り
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
かみがたあわとくしゅうごう
上方 阿波特輯号 「阿波の人形座」「人形師」 | かみがたきょうどけんきゅうかい
上方鄕土研究會 | 創元社
1936年3月 | 縦:225 横:155 頁:250 | 郷土研究 上方第63号
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
きかんぎんかだい22ごう
季刊 銀花 第22号 阿波木偶 |
| 文化出版局
1975年6月 | 縦:258 横:185 頁:198 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
きぐう そうかんごう
木偶 創刊号 | くめそうひち
久米惣七 | 阿波人形芸術復興会
1962年8月 | 縦:130 横:190 頁:72 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
きょうどしにかがやくひとびとだい1しゅう
郷土史に輝く人々 第一集 阿波の一口浄るり |
| 徳島同友会
1968年1月 | 縦:188 横:130 頁:237 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
きょうどぶようとみんよう
郷土舞踊と民謡 人形浄瑠璃:徳島縣ほか | かんだうみのすけ
神田海之助 編 | 日本靑年館
1933年4月 | 縦:225 横:150 頁:21 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
けいせいあわのなるとはちさつめ
傾城阿波の鳴門 八冊目 十郎兵衛内の段 | おかべさだひろちぐさのぶお
岡部禎宏・千草信男 | 阿波人形浄瑠璃振興会
1998年12月 | 縦:260 横:185 頁:40 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
れきしてちょうとくしゅうあわちほうしけんきゅう
歴史手帖 特集・阿波地方史研究 「阿波の人形芝居について」 | くめそうひち
久米惣七 | 名著出版
1975年8月 | 縦:210 横:150 頁:63 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
しゅうかんあさひからーべっさつつうかんだいきゅうごう
週刊朝日 カラー別冊 通巻第九号 「阿波のデコ人形」 | なかにしけいじろう
中西敬二郎 | 朝日新聞社
1971年4月 | 縦:257 横:205 頁:194 |
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |
せいかつびじゅつだい1かんだい2ごう10がつごう
生活美術 第1巻 第2号 10月号 「阿波の木偶」 | のぐちとくじ
野口德次 | アトリエ社
1941年9月 | 縦:260 横:185 頁:58 | 写真と記事
★所在:A 更新日:2014-06-20 05:39:48 | |