◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  344   345   346   347   348    349   350   351   352   353   354   >
 最初  戻る  進む  最後

4175   はんだだしまつりぱんふれっと

半田 山車まつり  パンフレット

著者:はんだ山車まつり実施本部

発行:

発行年月:1992年10月

サイズ:縦257×横183 頁:22

所蔵館:A

備考:


4176   くたみのいときりからくり

久田見の糸切りからくり

ふるさとの芸能

著者:各務義章

発行:各務義章

発行年月:1991年3月

サイズ:縦258×横183 頁:36

所蔵館:A

備考:


4177   ひだたかやま

飛騨高山

案内パンフレット

著者:

発行:

発行年月:

サイズ:縦×横 頁:29

所蔵館:A

備考:


4178   ひだたかやままつりのもりへのみち

飛騨高山まつりの森への道

平成の祭屋台と文化もパトロネージ

著者:「飛騨高山まつりの森」への道編集委員会

発行:高山ランド

発行年月:1998年4月

サイズ:縦210×横144 頁:271

所蔵館:A

備考:KKロングセラーズ


4179   へいせい17ねん だい371かい いぬやまさい  ぱんふれっと

平成17年 第371回 犬山祭  パンフレット

車山に「からくり」が設えてある

著者:山車からくり写真家 斉木喜久雄編集協力

発行:犬山お城まつり実行委員会

発行年月:2005年3月

サイズ:縦256×横180 頁:27

所蔵館:A

備考:


4180   わかみやまつり ふくろくじゅしゃ

若宮まつり 福禄寿車

名古屋市山車調査報告書2

著者:名古屋市教育委員会

発行:名古屋市教育委員会

発行年月:1995年3月

サイズ:縦296×横210 頁:100

所蔵館:A

備考:名古屋市文化財調査報告29


4181   さいはっけんからくりのせかい

再発見 からくりの世界

著者:知立市歴史民俗資料館

発行:知立市教育委員会

発行年月:1992年10月

サイズ:縦257×横183 頁:35

所蔵館:A

備考:


4182   しゃしんでみるはんだのまつり2

写真で見る半田の祭りⅡ

著者:半田市誌編さん委員会

発行:半田市立博物館

発行年月:1988年3月

サイズ:縦305×横218 頁:158

所蔵館:A

備考:函


4183   たかやまさい

高山祭

カラクリの少女に憑かれた男

著者:山本茂実

発行:朝日

発行年月:1976年8月

サイズ:縦195×横136 頁:328

所蔵館:A

備考:カバー・帯


4184   たかやまさい

高山祭

カラクリの少女に憑かれた男

著者:山本茂実

発行:朝日

発行年月:1976年8月

サイズ:縦195×横136 頁:328

所蔵館:A

備考:カバー・帯


4185   たかやまさいとやたい

高山祭と屋台

著者:富田令禾 長倉三朗 桑名正道

発行:飛騨郷土学会

発行年月:1966年4月

サイズ:縦211×横152 頁:96

所蔵館:A

備考:


4186   たかやまさいのやたい

高山祭の屋台

屋台の案内

著者:

発行:髙山市観光課

発行年月:1974年4月

サイズ:縦210×横150 頁:63

所蔵館:A

備考:高山と言えばからくり 春秋2回見れる


4187   たかやまさいやたいざつこう

高山祭屋台雑考

「からくり人形」他

著者:長倉三朗

発行:慶友社

発行年月:1981年12月

サイズ:縦228×横160 頁:194

所蔵館:A

備考:


4188   たかやまさいやたいとそのえんかく

高山祭屋台とその沿革

著者:

発行:高山屋台保存会

発行年月:1959年8月

サイズ:縦243×横175 頁:122

所蔵館:A

備考:


4189   たかやままつとやたいむけいぶんかざい

高山祭と屋台(無形文化財)

案内

著者:

発行:高山市観光課

発行年月:

サイズ:縦×横 頁:14

所蔵館:A

備考:小冊子


<  344   345   346   347   348    349   350   351   352   353   354   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版