◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
「近松が要求する人形頭の種類(1)」
著者:内海繁太郎
発行:演劇学会
発行年月:1934年7月
サイズ:縦220×横150 頁:36
所蔵館:A
備考:第3巻第2号
「文楽人形の眉」
著者:吉田文雀
発行:ポーラ文化研究所
発行年月:1982年11月
サイズ:縦210×横150 頁:126
所蔵館:A
備考:
「文楽の世界 人形に学ぶおんなのしな」
著者:
発行:世界文化社
発行年月:1988年3月
サイズ:縦310×横250 頁:182
所蔵館:A
備考:
「人形浄瑠璃劇 その由来/将来と保護」
著者:石山秀三
発行:郷土芸術社
発行年月:1933年12月
サイズ:縦220×横150 頁:80
所蔵館:A
備考:第2巻12月号
「新著紹介と批評 大西重考著「文楽人形の芸術」」
著者:権藤芳一
発行:芸能発行所
発行年月:1968年10月
サイズ:縦210×横150 頁:82
所蔵館:A
備考:第10巻第10号 通巻116号
「山城少掾追慕」
著者:武智鉄二
発行:芸能発行所
発行年月:1967/06/01
サイズ:縦210×横150 頁:90
所蔵館:A
備考:第9巻第7号 通巻101号
「文楽更正のへのあれこれ」
著者:内海繁太郎
発行:芸能発行所
発行年月:1962年8月
サイズ:縦210×横150 頁:94
所蔵館:A
備考:第4巻第9号 通巻43号
「特集 文楽と京都」
著者:
発行:古都文化社
発行年月:1983年2月
サイズ:縦200×横200 頁:49
所蔵館:A
備考:通巻24号
「一色写真版 文楽(染模様妹背の門松、吉田文五郎)
著者:
発行:国際情報社
発行年月:1951年7月
サイズ:縦365×横255 頁:
所蔵館:A
備考:復刊第3号 第6巻第3号
「グラビア版 2つの文楽文五郎と紋十郎」
著者:
発行:国際情報社
発行年月:1934年2月
サイズ:縦365×横255 頁:
所蔵館:A
備考:復刊第5号 第8巻2号
特集 因会三和会文楽合同公演 壺坂観音霊験記
著者:
発行:国際情報社
発行年月:1928年8月
サイズ:縦365×横255 頁:
所蔵館:A
備考:復刊第90号 第2巻8号
「人間国宝を訪ねて 文楽の至宝・桐竹紋十郎」
著者:
発行:国際情報社
発行年月:1965年6月
サイズ:縦335×横255 頁:86
所蔵館:A
備考:復刊174号 9巻第7号
「古典の枠 文楽三和会の解説をきく」
著者:
発行:国際写真通信社
発行年月:1954年3月
サイズ:縦365×横255 頁:
所蔵館:A
備考:第4巻第3号
「文楽座のこけらおとし 7色オフセット版」
著者:
発行:国際写真通信社
発行年月:1956年4月号
サイズ:縦365×横255 頁:
所蔵館:A
備考:第5巻第4号
表紙「人形の手入れする吉田難波掾」 「老いて冴え増す名人芸吉田難波掾」
著者:
発行:国際文化情報社
発行年月:1957年3月
サイズ:縦300×横210 頁:82+
所蔵館:A
備考:
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会