◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
著者:山本修之助 編
発行:佐渡郷土研究会
発行年月:1976年8月
サイズ:縦222×横185 頁:256
所蔵館:A
備考:佐渡人形芝居についての基本書
金平人形 のろま人形 文弥人形
著者:山本修之助 編
発行:佐渡郷土研究会
発行年月:1976年8月
サイズ:縦210×横150 頁:85
所蔵館:A
備考:台本集成
インタビュー 佐渡文弥人形遣い 濱田守太郎
著者:
発行:小学館
発行年月:1995年4月
サイズ:縦285×横210 頁:126
所蔵館:A
備考:
佐渡 文弥 特集
著者:しんきんVISAはれ予報編集室
発行:
発行年月:1994年2月
サイズ:縦256×横184 頁:98
所蔵館:A
備考:
著者:佐々木義栄
発行:文弥節太夫中川閑楽刊行会
発行年月:1974年4月
サイズ:縦170×横107 頁:184
所蔵館:A
備考:
著者:
発行:京都人形劇協議会
発行年月:1973年3月
サイズ:縦250×横178 頁:20
所蔵館:A
備考:関西公演時につくられた
佐渡にいまも生きる民俗芸能
著者:佐渡人形芝居関西公演 プログラム
発行:大阪人形劇協議会京都人形劇協議会
発行年月:1973年3月
サイズ:縦255×横183 頁:10
所蔵館:A
備考:人形劇運動が高まっていた頃現代人形劇が地方の人形芝居との連携があった
佐渡に今も伝わる語り物と人形劇
著者:秋谷治 中村とうよう
発行:ミュージック・マガジン
発行年月:1983年2月
サイズ:縦210×横150 頁:310
所蔵館:A
備考:
佐渡の獅子舞と人形芝居 のろま人形
著者:
発行:日本民芸協会
発行年月:1965年7月
サイズ:縦210×横145 頁:66
所蔵館:A
備考:
能 人形 鬼太鼓
著者:パンフレット
発行:佐渡青年会議所
発行年月:1995年11月
サイズ:縦210×横150 頁:24
所蔵館:A
備考:
「文彌節と野呂間人形」
著者:小林存
発行:郷土芸術の会
発行年月:1935年5月
サイズ:縦220×横150 頁:68
所蔵館:A
備考:第4巻第5号
「特集 佐渡の人形芝居」
著者:
発行:佐渡郷土研究会
発行年月:1955年11月
サイズ:縦160×横155 頁:60
所蔵館:A
備考:
「佐渡ののろま人形 ‐写真と文‐」
著者:萩原秀三郎
発行:芸能発行所
発行年月:1966年9月
サイズ:縦210×横150 頁:90
所蔵館:A
備考:第8巻第9号 通巻91号
「のろま人形と文彌人形」
著者:志賀信夫
発行:明善堂書店
発行年月:1953年10月
サイズ:縦210×横150 頁:64
所蔵館:A
備考:
「佐渡の人形芝居」
著者:佐々木義栄
発行:新潟県警察本部教育課
発行年月:1974年9月
サイズ:縦210×横150 頁:96
所蔵館:A
備考:第29巻9月号
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会