◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
鶴来町教育委員会報告調書 第七冊
著者:小倉学
発行:鶴来町教育委員会
発行年月:1978年11月
サイズ:縦258×横183 頁:26
所蔵館:A
備考:写真20
著者:
発行:尾口村教育委員会
発行年月:1965年10月
サイズ:縦255×横180 頁:6
所蔵館:A
備考:ガリ版刷り
浄瑠璃本 普及本
著者:鶴来町立博物館・深瀬木偶廻し保存会
発行:鶴来町教育委員会
発行年月:1991年3月
サイズ:縦264×横178 頁:28
所蔵館:A
備考:
民俗芸能の映像記録作成
著者:東京文化財研究所芸能部
発行:東京文化財研究所芸能部
発行年月:2003年3月
サイズ:縦297×横210 頁:100
所蔵館:A
備考:第五回民俗芸能研究協議会報告書
著者:
発行:日本ナショナル・トラスト
発行年月:1976年2月
サイズ:縦258×横183 頁:44
所蔵館:A
備考:
「石川県尾口村史」第三巻・通史編 別冊
著者:高橋秀雄
発行:
発行年月:1981年12月
サイズ:縦209×横148 頁:49
所蔵館:A
備考:
人形見行事
著者:田中政行
発行:菊沢書店
発行年月:1972年5月
サイズ:縦175×横115 頁:106
所蔵館:A
備考:
著者:善財宋一郎
発行:文弥人形浄瑠璃保存会
発行年月:1972年10月
サイズ:縦256×横178 頁:74
所蔵館:A
備考:
写真集
著者:宮村成信 朝倉英夫
発行:橋本確文堂企画出版室
発行年月:1991年11月
サイズ:縦255×横190 頁:188
所蔵館:A
備考:
「近世における人形浄瑠璃興行傾向について‐義太夫年表資料を中心として‐」「白山麓に残る人形芝居」
著者:宮田繁幸 織田薫子
発行:早稲田大学文学部演劇研究室
発行年月:1992年3月
サイズ:縦210×横150 頁:108
所蔵館:A
備考:
「内灘の表情・あやつり芝居」
著者:
発行:朝日新聞社
発行年月:1953/07/01
サイズ:縦25.5×横18 頁:74
所蔵館:A
備考:第58巻30号 通巻1758号
「山の奥の「文楽」」(尾口村)
著者:
発行:毎日新聞社
発行年月:1931年3月
サイズ:縦365×横260 頁:26
所蔵館:A
備考:第4年第9号 通巻第78号 石川県尾口村東二口のでくまわし公演写真レポ
「尾口のでくまわし」、「人形芝居の古態を訪ねて‐東二口と深瀬のでくまわし‐」
著者:高橋秀雄
発行:邦学と舞踊
発行年月:1972年11月
サイズ:縦210×横150 頁:76
所蔵館:A
備考:通巻50号
著者:
発行:
発行年月:
サイズ:縦×横 頁:
所蔵館:
備考:
著者:伊藤善夫
発行:今田人形発祥300周年記念事業実行委員会
発行年月:2004年3月
サイズ:縦220×横164 頁:751
所蔵館:A B
備考:
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会