◎TOP  ◎分類検索  ◎word検索


◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)

書 名:

副 題:

著 者:

発行者:

付 記:


<  372   373   374   375   376    377   378   379   380   381   382   >
 最初  戻る  進む  最後

4559   えんげきけんきゅうだい1ごう

演劇研究 第一号

「伊那谷の人形」

著者:林京平

発行:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館

発行年月:1965年12月

サイズ:縦210×横150 頁:230

所蔵館:A

備考:


4560   しんしゅうくろだにんぎょうこうえんぷろぐらむ

信州黒田人形  公演プログラム

人形芝居と絵巻物語ポトゥによる

著者:松澤緑編集協力

発行:現代人形劇センター

発行年月:2001年10月

サイズ:縦300×横210 頁:8

所蔵館:A

備考:


4561   にんぎょうしばいのさと・しんしゅういなだに

人形芝居の里・信州伊那谷

著者:唐木孝治(写真)

発行:信濃毎日新聞社

発行年月:1998年8月

サイズ:縦290×横220 頁:141

所蔵館:A C

備考:


4562   まつりのふるさとてんりゅうがわにそってまつりごよみ  

祭りのふるさと 天龍川に沿って、祭り暦  

「早稲田人形芝居」

著者:PRパンフレット

発行:県境域開発協議会 長野県 愛知県 静岡県

発行年月:

サイズ:縦210×横150 頁:22

所蔵館:A

備考:


4563   みんぞくげいのうけんきゅうだい8ごう

民俗芸能研究 第8号

「今田人形座年表」

著者:伊藤善夫

発行:民俗芸能学会

発行年月:1988年11月

サイズ:縦210×横150 頁:71

所蔵館:A

備考:


10174   みんぞくげいのうけんきゅう

民俗芸能研究 第9号

著者:民俗芸能学会

発行:民俗芸能学会

発行年月:1989年

サイズ:縦21×横15 頁:97

所蔵館:D

備考:


4564   ふるたにんぎょう

古田人形

著者:箕輪町教育委員会

発行:箕輪町教育委員会

発行年月:1983年3月

サイズ:縦215×横150 頁:51

所蔵館:A B

備考:


4565   わせだにんぎょうちょうさほうこくしょ

早稲田人形調査報告書

著者:日下部新一

発行:

発行年月:1971年12月

サイズ:縦255×横180 頁:38

所蔵館:A

備考:(原稿のコピー)


4566   えんげきけんきゅうだい1ごう

演劇研究 第1号

「伊那谷の人形」

著者:林京平

発行:早稲田大学

発行年月:1965年4月

サイズ:縦210×横150 頁:130

所蔵館:A

備考:


4567   げいのう2がつごう

芸能 2月号

「民俗芸能の旅(伊那の巻)」

著者:三隅治雄

発行:芸能発行所

発行年月:1961年1月

サイズ:縦210×横150 頁:98

所蔵館:A

備考:第3巻第2号 通巻24号


4568   にほんこどもしゃかいがっかいだい17かい

日本子ども社会学会 第17回

「伝統人形劇の伝承(1)-今田人形を中心に-」

著者:松崎行代

発行:日本子ども社会学会

発行年月:2010年7月

サイズ:縦300×横210 頁:118

所蔵館:A

備考:


4569   おやさわのにんぎょうさんばそう

親沢の人形三番叟

著者:後藤淑 大谷津早苗

発行:親沢人形三番叟保存会

発行年月:2005年3月

サイズ:縦296×横210 頁:50

所蔵館:A

備考:


4570   きかんぎんかだい82ごうなつ

季刊 銀花 第82号夏

人形の棲む谷 長野県・早稲田の人形行事

著者:水谷みゆき

発行:文化出版局

発行年月:1990年6月

サイズ:縦256×横183 頁:200

所蔵館:A

備考:


4571   ぐらふぃっくいまだにんぎょう

グラフィック 今田人形

著者:伊藤善夫

発行:今田人形座

発行年月:1999年8月

サイズ:縦275×横210 頁:41

所蔵館:A D

備考:


4572   くろだにんぎょう

黒田人形

伊那郷土文庫9

著者:日下部新一

発行:山村書院

発行年月:1940年12月

サイズ:縦193×横133 頁:112

所蔵館:A D

備考:


<  372   373   374   375   376    377   378   379   380   381   382   >
 最初  戻る  進む  最後

所蔵館


人形劇図書資料目録


このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会


to TOP  to PC版