to HOME 分類 キーワード
◎キーワードで探す
書名
副題
著者
発行者
縦横
付記
所蔵館 A:人形劇の図書館  B:飯田文化会館  C:川本人形美術館  D:竹田人形館
<  247   248   249   250   251    252   253   254   255   256   257   >
 最初  戻る  進む  最後
書名/副題著者 発行者/発行年縦×横/頁付記
所在
詳細
まくあい8がつごう

幕間 8月号

  「文楽にいた御利益」 
いしいひろし

伊志井寛
和敬書店

1948年8月
縦:260
横:185
頁:42
第3巻第8号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
まくあい9がつごう

幕間 9月号

  「文楽隨縁」 
きたにほうぎん

木谷蓬吟
和敬書店

1949年9月
縦:260
横:185
頁:64
第4巻第9号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
まくあいいのうえまさおついとう4がつとくだいごう

幕間 井上正夫追悼4月特大号

  「津太夫 榮三襲名に因んで 文楽春の襲名興行」 
きたにほうぎん

木谷蓬吟
和敬書店

1950年4月
縦:260
横:185
頁:110
第5巻第4号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
まくあいそうかん3しゅうねんきねん5がつとくだいごう

幕間 創刊3周年記念5月特大号 

  「榮三の思い出(その2)」 
ちゃたにはんじろう

茶谷半次郎
和敬書店

1949年5月
縦:260
横:185
頁:64
第4巻第5号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
まくあいべっさつぶんらくごう

幕間別冊 文楽号

  「文楽特集」


和敬書店

1947年7月
縦:260
横:180
頁:46


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
めいじんめいさくにんぎょうじょうるり

名人名作 人形浄瑠璃

  


趣味の浄瑠璃社

縦:175
横:120
頁:54
文楽公演プログラムの合冊

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
めいりゅう1990ねん12がつごう

名流 1990年12月号

  「木偶に込めた庶民の魂魄 <文楽400年・吉田蓑助の息づかい>」


東京新聞編集局

1990年12月
縦:280
横:210
頁:136
第2巻第12号 通巻15号 「これだけは知っておきたい文楽鑑賞入門」

★所在:A B
更新日:2024-06-21 13:35:30
やくしゃだい12ごう

役者 第12号

  「文楽特集」


万粧書房

1948年9月
縦:260
横:180
頁:32
第2巻第7号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たびとでんせつだい10ねんだい6ごう

旅と伝説 第10年第6号

  「文楽人形頭のいろいろ」
みやおしげを

宮尾しげを
三元社

1937年6月
縦:220
横:150
頁:84


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たびとでんせつだい10ねんだい7ごう

旅と伝説 第10年第7号

  「文楽人形頭のいろいろ」
みやおしげを

宮尾しげを
三元社

1937年7月
縦:220
横:150
頁:80


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
たびとでんせつとくしゅうだい100ごう

旅と伝説 特集第100号

  「文楽人形頭のいろいろ」
みやおしげを

宮尾しげを
三元社

1936年3月
縦:220
横:150
頁:326


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
AERA 04.9.6 No.39

AERA 04.9.6 No.39

  「文楽ルネッサンス 世界遺産の人形浄瑠璃支えた人、広げた人、受け継ぐ人」


朝日新聞社

2004年9月
縦:28.5
横:21
頁:94
第17巻39号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
AERA 06.9.11 No.41

AERA 06.9.11 No.41

  「文楽人形遣い吉田蓑助・絶望の淵から這い上がって」
もりたこみ

守田梢路
朝日新聞社

2006年9月
縦:285
横:210
頁:90
第19巻41号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
AERA 1がつ28にちごう No.4

AERA 1月28日号 No.4

  「表紙の人 -オフ・カメラ 文楽人形遣い吉田蓑助」


朝日新聞社

1992年1月
縦:285
横:210
頁:76
第5巻第4号 通巻198号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
asta 2007ねん6がつ

asta 2007年6月

  「鼎談 文楽を生きる凄みとたのしみ」


ポプラ社

2007年6月
縦:210
横:150
頁:197
第2巻第6号 通巻8号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
FOCUS 10がつ7かごう

FOCUS 10月7日号

  「未来版?梅川・忠兵衛-文楽人形を操る「黒衣ロボット」


新潮社

1983年10月
縦:270
横:195
頁:65
第3巻40号  「マルソーの墨絵”パントマイムの王様”のもう一つの才能」

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
NHK 4ねん15にちごう

NHK 4月15日号

  「存続危ぶまれた文楽を立て直す」


NHKサービスセンター

1963年4月
縦:260
横:185
頁:
第4巻第8号 通巻第72号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
NHK 8がつ1たちごう

NHK 8月1日号

  「特集 “新生文楽”はなやかにスタート 文楽協会」


NHKサービスセンター

1963年8月
縦:260
横:180
頁:8
第4巻第15号 通巻第79号

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
NHKにほんのでんとうげいのう ぶんらくかんしょうにゅうもん

NHK日本の伝統芸能 文楽鑑賞入門

  
にほんほうそうきょうかい

日本放送協会 編
日本放送出版協会

1990年5月
縦:257
横:210
頁:79
教育テレビ放送

★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
NHKにほんのでんとうげいのう ぶんらくかんしょうにゅうもん 2

NHK日本の伝統芸能 文楽鑑賞入門 Ⅱ

  ご案内:豊竹咲大夫
にほんほうそうきょうかい

日本放送協会 編
日本放送出版協会

1991年7月
縦:257
横:210
頁:77
教育テレビ放送

★所在:A B
更新日:2016-03-23 14:29:21
NHKにほんのでんとうげいのう 1998ねんどごう

NHK日本の伝統芸能 1998年度号

  文楽観賞入門Ⅴ 
みずおちきよし

水落潔
日本放送出版協会

1998年4月
縦:260
横:210
頁:176


★所在:A B
更新日:2016-03-23 14:41:39
NHKにほんのでんとうげいのう 1999ねんどごう

NHK日本の伝統芸能 1999年度号

  「やさしい文楽観賞入門Ⅵ 
たけもとすみたゆう たけだぶんじゃく

竹本住大夫・竹田文雀
日本放送出版協会

1999年4月
縦:260
横:210
頁:174


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
NHKにほんのでんとうげいのう 2000ねんどごう

NHK日本の伝統芸能 2000年度号

  「やさしい文楽観賞入門Ⅶ 
とよたけさきたゆう

豊竹咲大夫
日本放送出版協会

2000年4月
縦:260
横:210
頁:176


★所在:A B
更新日:2016-03-23 14:37:12
NHKにほんのでんとうげいのう 2001ねんどごう

NHK日本の伝統芸能 2001年度号

  「文楽観賞入門Ⅷ 
もりにしまゆみ

森西真弓
日本放送出版協会

2001年4月
縦:260
横:210
頁:174


★所在:A
更新日:2014-06-20 05:39:48
NHKにほんのでんとうげいのう 2002ねんどごう

NHK日本の伝統芸能 2002年度号

  「文楽観賞入門9」
もりにしまゆみ

森西真弓
日本放送出版協会

2002年4月
縦:260
横:210
頁:175


★所在:A B
更新日:2016-03-23 14:52:36
<  247   248   249   250   251    252   253   254   255   256   257   >
 最初  戻る  進む  最後

★所在 A=人形劇の図書館 B=飯田文化会館 C=川本人形美術館 D=竹田人形館