◎キーワードで検索 (漢字10文字迄)
演芸月刊より
著者:
発行:
発行年月:
サイズ:縦215×横135 頁:84
所蔵館:A
備考:鳶魚の書いた「演芸月刊」の人形芝居を切取合本
著者:三田村鳶魚
発行:中央公論社
発行年月:1977年1月
サイズ:縦205×横143 頁:424
所蔵館:A B
備考:全廿七巻+別巻一巻 浄瑠璃と説教,人形芝居と能ほか
「朴瞼知劇に対する数三考察」、「各地の人形芝居」、「遠江白洲の副紗人形」
著者:南江二郎 他
発行:郷土演劇協会
発行年月:1933年11月
サイズ:縦225×横155 頁:51
所蔵館:A
備考:第1巻第4号 南江が企画編集の人形芝居趣味雑誌 最終号
著者:小松左京
発行:徳間書店
発行年月:1981年10月
サイズ:縦200×横135 頁:258
所蔵館:A
備考:小説
著者:芥川龍之介
発行:新潮社
発行年月:1920年2月
サイズ:縦200×横140 頁:340
所蔵館:A
備考:小説
華麗なる劇場
著者:歌舞伎学会監修
発行:歌舞伎学会 毎日新聞
発行年月:1988年8月
サイズ:縦275×横225 頁:100
所蔵館:A
備考:展示図録
人形の発生とその芸術:河竹登志夫
著者:和歌森太郎 ほか
発行:弘文堂
発行年月:1971年5月
サイズ:縦197×横137 頁:392
所蔵館:A
備考:民俗文学講座 Ⅲ
著者:竹内勝太郎
発行:立命館出版部
発行年月:1934年9月
サイズ:縦228×横160 頁:498
所蔵館:A
備考:
著者:永田衡吉
発行:錦正社
発行年月:1983年11月
サイズ:縦220×横160 頁:206
所蔵館:A
備考:
「人形劇」ほか
著者:堂本寒星
発行:河原書店
発行年月:1954年4月
サイズ:縦194×横147 頁:306
所蔵館:A
備考:
著者:佐谷孫二郎
発行:土塔會
発行年月:1933年10月
サイズ:縦188×横130 頁:34
所蔵館:A
備考:
著者:河竹登志夫 / 伝統芸術の会編
発行:學藝書林
発行年月:1969年9月
サイズ:縦237×横184 頁:236
所蔵館:A
備考:函
木地師と遍路と地芝居と
著者:広川勝美
発行:創世記
発行年月:1977年9月
サイズ:縦189×横131 頁:262
所蔵館:A
備考:
著者:廣川清
発行:吾妻書房
発行年月:1963年4月
サイズ:縦190×横135 頁:169
所蔵館:A D
備考:
みちのくから沖縄まで日本縦断
著者:朝日新聞東京本社企画部編
発行:朝日新聞社
発行年月:1981年4月
サイズ:縦240×横250 頁:144
所蔵館:A
備考:規模の大きな内容豊かな展覧会で各人形座の上演もおこなわれた
このデータベースについて
(C)飯田市人形劇資料調査活用実行委員会